ミランが「フランス産の逸材」をダブル獲得か? 10年ぶりのスクデットに向け戦力強化へ

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2021年01月06日

補強箇所はCBとセントラルMF

ミランが今冬獲得を狙うシマカン(左)とコネ(右)。(C)Getty Images

画像を見る

 15節を終えたセリエAで首位に立っているミランが、10年ぶりのスクデット獲得に向けて、今冬の移籍市場で戦力強化に動きそうだ。
 
 いわば2大強化ポイントが、怪我人も出て層が薄くなっているCBとセントラルMF。移籍マーケットのエキスパートである『スカイ・イタリア』のジャンルカ・ディ・マルツィオ記者によれば、両ポジションでフランスの逸材をメインターゲットにしているという。
 
 CBのターゲットはストラスブールのモハメド・シマカン。ギニア系フランス人の20歳で、守備力に加えてビルドアップ能力が高く評価される新星だ。チェルシーやトッテナム、エバートン、RBライプツィヒなどとの争奪戦を制すべく、ミランはまずシマカン本人と合意。さらに、移籍金は1500万ユーロ+ボーナス300万ユーロを用意した。ストラスブールの要求は1800万ユーロ+ボーナス300万ユーロで、この残り僅かなギャップが埋まるかが注目される。
 
 一方、セントラルMFはトゥールーズ(フランス2部)のクアディア・コネの獲得に希望。コートジボワール系フランス人の19歳で、ダイナミズムとテクニックを兼備する知られざる逸材だ。こちらもリーズやウェストハムとの争奪戦になっており、ミランは移籍金600万ユーロを用意。1000万ユーロを求めているトゥールーズとの交渉を続けているようだ。
 
 シマカンもコネも国際的には名の知れた選手ではないが、世界中に太いパイプを持つスカウト責任者のジェフリー・モンカダが潜在能力を見定め、TDのパオロ・マルディーニが口説き落とすという手法で、ここ1年半のミランは若手の獲得・育成で大きな成果を上げてきた。テオ・エルナンデズ、ラファエウ・レオン、ピエール・カルル、アレクシス・サーレマーケルス、イェンス・ペッテル・ハウゲなどがその代表格だ。
 
 はたして、2月1日まで開いている冬の移籍マーケットで、ミランはフランス産の逸材をダブル獲得できるのか。交渉の行方が注目される。

【動画】絶好調ミランの2020年スーパーゴール集はこちら!
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「なんて美しい」「新たなスーパースター」ミラン逸材FWのゴラッソが大反響!
「俺より強かった」と認めるレジェンドとは――イブラヒモビッチが“偉大さと愛情”で夢のベスト11を厳選
偉大なる「マルディーニ家」の系譜。“3代目”はミランでキャリアを築けるか?【現地発】
「未来のマドリーのスター」UEFAが“2021年注目の若手TOP50”に久保建英を選出! 「すでに日本のA代表で…」
パリSGの新指揮官ポチェティーノが、直ちに乗り越えるべき“4つの課題”。レオナルドSDとの関係は…【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ