【J1採点&寸評】鹿島2-0清水|圧巻2発の上田がMOM! 絶妙スルーパスの助っ人MFも好評価

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年12月13日

鹿島――小泉の何気ないワンプレー

【警告】鹿島=なし 清水=ファン・ソッコ(39分)、エウシーニョ(79分)、ヴァウド(80分)
【退場】鹿島=なし 清水=なし
【MAN OF THE MATCH】上田綺世(鹿島)

画像を見る

[J1リーグ32節]鹿島2-0清水/12月12日(土)/カシマ

【チーム採点・寸評】
鹿島  6.5
ACLの出場権獲得にかけるチームの熱量が最大の勝因だろう。開始12分間で上田が2得点。試合の主導権を握ったことで、余裕が生まれ、危なげなく勝点3を積み上げた。

【鹿島|採点・寸評】
GK
31 沖 悠哉 6
公式記録によると被シュートは7本だが、そのうちヒヤリとしたのは試合終了間際の1回くらいか。味方選手の身体に当たってこぼれたボールを素早く手元に収めた。

DF
37 小泉 慶 6.5
ディフェンスラインの中央の背後を取られそうな瞬間、素早くカバーに走り、ピンチの芽を摘んだ。何気ないワンプレーながら機転が利いていた。

39 犬飼智也 6
守備に奔走するだけではなく、ビルドアップにも積極的に関与。前節に続き、FKを直接狙うシーンもあった。
 
28 町田浩樹 6
試合終了間際、相手FWに軽くいなされ、状況を悪化させたが、全体的なパフォーマンスは及第点。

16 山本脩斗 6
21分、GKとDFの間に心憎いまでのグラウンダークロスをワンタッチで送り、相手守備陣を慌てさせた。あの“さりげなさ”がベテランならではの味か。

MF
20 三竿健斗 6.5
90分を通してほとんどミスがなく、堂々とした振る舞いが目立った。攻守にメリハリのあるプレーで、チームの勝利に尽くした。

4 レオ・シルバ 6(83分OUT)
開始3分、ミドルレンジからオープニングシュートを放つ。相手GKに阻まれたものの、これが右CKとなって先制点につながった。
 
【関連記事】
【鹿島】2ゴールも上田綺世は「個人的にはミスの目立つ試合」と反省の弁。大台二桁得点には「まだ少ない」
絶好調、上田綺世2発!快勝の鹿島が逆転ACLへ貴重な勝点3!清水は序盤の失点に泣き4戦ぶり黒星
【鹿島】5試合連続先発で3戦4発。「結果を残せる自信」もついてきた上田綺世の充実ぶり
【ゴラッソ/この一枚】これぞストライカーの一発。上田綺世の力感あふれるフィニッシュ
【鹿島】首位撃破の急先鋒に――上田綺世の力感あふれるフィニッシュに期待

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ