【U-22日本代表】初戦はベンチスタートが濃厚も南野拓実の台頭が待ち遠しい

カテゴリ:日本代表

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2015年03月26日

「100パーセントの力でチームのために戦う」

初戦のマカオ戦はベンチスタートが予想される南野だが、「100パーセントの力でチームのために戦う」と決意を語った。写真:佐藤明(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 リオデジャネイロ五輪アジア1次予選の初戦、マカオ戦を翌日に控えたU-22日本代表は、試合会場となるシャーアラム・スタジアムで最終調整を行なった。

【U-22日本代表PHOTO)】リオ五輪アジア1次予選に臨む23人
 
 ウォーミングアップのパス練習で野津田岳人とコンビを組んだ南野拓実は、ゲーム形式のトレーニングではビブス組に入り、4-2-3-1の2列目左サイドでプレーし、軽快な動きを見せていた。
 
「チームでも左でやっていますけど、前目のポジションならどこで出てもできる自信はあります」
 
 今予選で南野は、所属クラブとの関係で2戦目のベトナム戦までの帯同となっている。初戦のマカオ戦ではベンチスタートが予想されるものの、「もし出場できたら、100パーセントの力でチームのために戦いたい」と意気込む。
 
 手倉森ジャパンへの合流は、自身初招集となった昨年12月のタイ・バングラデシュ遠征以来だ。前回遠征からの上積みについては「実戦がない分、ちょっと難しいところはあるので、なんとも言えないですけど」としつつも、「みんな確実にレベルアップしているはずだし、それは自分もそう。そういう意味でレベルは上がっていると思います」と手応えを口にする。
 
 マカオとはU-18代表時代の2年前に、中国で開催されたU-19アジア選手権予選で対戦。南野自身は出場していなかったが、チームは6-0と完勝を収める。当時のことを聞けば「そうでしたっけ(笑)」と笑顔を見せて、思い出すのに少し時間がかかったが、すぐに気持ちを明日の試合に切り替えて、表情を引き締めた。
 
「僕たちからすれば、勝たなければいけない試合。ただ、相手がどこだろうと、なにが起こるか分からないので、確実に勝ち切れるようにという話はみんなとしています。しっかり戦っていきたいです」
【関連記事】
【U-22日本代表】五輪1次予選、明日開幕! 手倉森監督「万全の状態で挑める」
【U-22日本代表】武蔵が2発! 本番前最後の実戦で完勝
【U-22日本代表】「ミャンマー戦は間違いだらけのプレー」と振り返る中島翔哉の飽くなき向上心
【U-22日本代表】五輪アジア1次予選突破への3箇条――ミャンマー戦に見る収穫と課題
【チュニジア戦前日会見】ハリルホジッチ監督「おそらく新しいプレーヤーを試すことになるだろう」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ