• トップ
  • ニュース一覧
  • 【浦和】「アメージング」劇的決勝弾マルティノスはアシストのレフティをべた褒め!自身の好調の要因も明かす

【浦和】「アメージング」劇的決勝弾マルティノスはアシストのレフティをべた褒め!自身の好調の要因も明かす

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月18日

「必ずチャンスが来ると信じていた」

土壇場で値千金の決勝点を奪ったマルティノス。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ31節]神戸0-1浦和/11月18日(水)/ノエスタ

 スコアレスで迎えた試合終了間際、試合が動いた。殊勲の決勝弾を奪ったのはマルティノスだ。

 GKと1対1の絶好機などもありながらチャンスを生かせず、無得点が続いていた83分だった。左サイドのペナルティエリア手前で、レフティ山中亮輔がボールを持つと、得意の左足でファーサイドへ絶妙なクロス。これをゴール前フリーとなったマルティノスが落ち着いて右足で合わせ、ゴールネットを揺らした。

 結局、このゴールが両チーム合わせ唯一の得点となり、試合は終了。前節昨季王者の横浜F・マリノスに2-6で大敗を喫した浦和が、“ウノゼロ”で4試合ぶり勝利を収めた。

 試合後、勝利の立役者は「ヤマがアメージングなボールを上げてくれたので、それを入れるだけだった」と見事なアシストを披露した山中を絶賛し、「常にゴール、アシストは狙っているので、必ずチャンスが来ると信じていた」と、強い信念のもとに生まれた一発だったと説明。
 
 また、開幕から20試合先発がなかったなかで、このゲーム合わせ9試合連続スタメン入りを果たし、自身2試合連続ゴールと調子を上げてきていることに対しては、「ここ最近、スタメンで起用されているのはものすごく喜ばしいところ」と話し、継続した出場で好循環が生まれていると明かした。

 そして最後は「みなさん神戸まで足を運んでくれてありがとう。また応援してくれると嬉しい。ぜひみんなで戦おう」と力を込め、次戦以降に向け、サポーターへ後押しを呼び掛けた。

 横浜時代もチームメイトだった2人でもぎとった劇的ゴール。ラスト5ゲームでも山中・マルティノスのホットライン開通に期待したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】ホットライン開通!山中→マルティノスの完璧弾はこちら!
【関連記事】
【日本0-2メキシコ|採点&寸評】前半のチャンスを仕留め切れず…後半は自慢の守備陣も苦戦
【セルジオ越後】「たら・れば」の話はいらない! メキシコとの実力差は明らかだった
「今日は5分で試合を決めた」メキシコの完勝を現地メディアが称賛! 日本代表で“壁だった”と唯一評価されたのは?
メキシコ戦で突きつけられた現実。そもそも日本代表は強くない
「韓国ほど我々を恐れていなかった」メキシコ紙が日本戦を総括! 変貌ぶりに“違和感”も「日本がなぜか減速した…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ