• トップ
  • ニュース一覧
  • 【明神智和】「本当にシンプルなプレーですけど…」なぜ遠藤航の投入で日本は劇的に変化したのか? 元日本代表ボランチが明かす

【明神智和】「本当にシンプルなプレーですけど…」なぜ遠藤航の投入で日本は劇的に変化したのか? 元日本代表ボランチが明かす

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年11月16日

久保、三好という若い2人の特長も出しやすかった

明神氏はパナマ戦で一番印象に残った点に、遠藤の活躍を挙げた。写真:龍フェルケル

画像を見る

 パナマ戦で一番印象に残ったのは、個人になりますが、遠藤航選手の素晴らしさ、質の高さという部分でした。

 メンバーも新しい選手がそれなりに多く、3バックを採用したことでの各ポジションの立ち位置といいますか、連係が攻守において難しかったのかなと思います。

 前半は、スムーズにディフェンスラインからボールを繋いでいくというのが難しくて、長いボールが多かったり、ミスも多かったですし、上手くいかない部分が目立ちました。

 もちろん相手のプレッシャーが少し弱まったというのはあると思うのですが、ハーフタイムに遠藤選手が投入されると、ディフェンスラインから必ずボールをもらえる位置に顔を出すというポジション取りが光っていました。

 特にボールを受けない時も、動かなかったとしても、中央の部分にポジションをとることで、ディフェンスラインと前の選手のラインを繋ぐ、左右を繋ぐ、そんなちょうど中間のポジションに立つことが多くありました。さらに本当にシンプルなプレーですけど、受けてから次にパスを出すまでの無駄の無さが攻撃にもスムーズさを生んでいました。
 
 よく札幌のペトロヴィッチ監督とかもやっていましたけど、3バックでワイドが高い位置をとり、後ろ3枚、前5枚くらいの感じになると、それぞれのラインで分断されることがあります。その間を繋ぐところのポジション取りというのが遠藤選手は非常に良かったなと思います。

 その恩恵もあってか、前回のカメルーン戦と比べてワイドに張るというよりも中でプレーしていた2シャドーの久保建英選手、三好康児選手という若い2人が、特長も出しやすかったと思いますし、そこにできるだけ早くパスをつける、預けるということが上手くいっていた部分もありました。

 さらにパナマ戦終盤では、相手の背後にスペースが出来たときに、浅野拓磨選手のスピードであったり、鎌田大地選手のパスであったり途中から入る選手たちの活躍の場もありました。

 そのほかにもベンチに交代カードとして、特長のある選手たちがいるので、相手によって、その時のコンディションも含めて、いろいろと作戦が、アイディアが出せるようになってきていると思います。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】点が取れないのはシステムや連係のせい? いや、日本に質の高い選手がいないだけ
金田喜稔がパナマ戦を斬る!「機能不全のチームを6番が一人で変えた。久保よりも断然ワクワクさせてくれたのが…」
【岩政大樹】“なぜ”遠藤航が入って流れが変わったのか?3バックの出来栄えは?2つの観点で読み解くパナマ戦
【日本代表】“デュエルマスター”遠藤航が明かす「マウスピース」に隠されたプロ意識
【選手権予選】全47都道府県の最新結果を総まとめ! 千葉、福岡、埼玉、京都などで新たに9代表校が確定!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ