• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ちょっと飛び込めない」フローニンヘンの板倉滉が語った“英雄”ロッベンの凄み「僕もどんどん倒していかないと…」【独占】

「ちょっと飛び込めない」フローニンヘンの板倉滉が語った“英雄”ロッベンの凄み「僕もどんどん倒していかないと…」【独占】

カテゴリ:ワールド

羽澄凜太郎(サッカーダイジェストWeb)

2020年10月05日

「ニュースで出るまで全然知らなかった」ロッベンの加入

フローニンヘンで電撃復帰を果たしたロッベンとの“対戦”を板倉が語った。 (C) Getty Images

画像を見る

 この夏に小さくない話題を提供したのが、元オランダ代表MFのアリエン・ロッベンだ。

 バイエルン・ミュンヘンでの在籍10シーズンで、8度のリーグ優勝と2012-13シーズンのチャンピオンズ・リーグ制覇に貢献したレジェンドは、昨年5月に現役引退。しかし、今年6月に突如として「フローニンヘンへ戻って、プレーすることが僕の使命なんだ」とプロキャリアを始めた古巣への帰還を発表したのだ。

 36歳となったロッベンの電撃復帰は世間を大きく賑わせた。クラブのレジェンドでもあるスターと、突然チームメイトとなったフローニンヘンの面々も驚きを隠せなかったようだ。

「実はニュースで出るまで全然知らされてなくて、加入するのを聞いてビックリしました」

 そう語るのは、フローニンヘンに在籍する日本代表DF板倉滉だ。在籍3年目を迎えた23歳は、世界的ビッグネームの入団を知った時の心境をオンラインインタビュー取材で、こう振り返っている。
 
「『あれ、引退したよな』って思いながらも、小さい頃から知っているロッベンが来ることになって、本当にフローニンヘンに来るのかってどこか不思議な感じでした」

 フローニンヘンの伝説と称される男の存在は、やはり大きかったようだ。ロッベンが加入し、チームの雰囲気がガラッと変わったという。

「対人練習の前のポゼッションの時から、切り替えの速さとか激しさ、スピード感が違う。そこでもボール取られたら削りにくるぐらい奪いに来る。フローニンヘンは若い選手も多いから、そういう一つひとつプレーから刺激を受けてますね」

 では、実際に対峙してみてどうなのか? 板倉は世界の名立たる守備者たちを手玉に取ってきた名手の“凄み”を明かしてくれた。

「やっぱり巧い。実際に相手にすると、ボールの置き方が良いからなかなか取らせてくれないし、状況判断や立ち位置が凄いなと感じます。左だけ張って守っていたら、右もいけるから縦に簡単に抜かれる。もちろん、カットインしてから左足でシュートを得意にしているのはみんな分かっているけど、やられてしまうんですよね。ちょっと飛び込めない間合いがあります」
【関連記事】
「もう若くない」多士済々のオランダで研鑽を積む板倉滉が抱く“野望”「ステップアップを考えた時に…」【独占】
「魔法はそのまま!?」帰ってきたレジェンドが早速魅せる!堂安と板倉の前でロッベンが復帰後初ゴール!
「お金が問題なら…」香川真司が契約解除したサラゴサへの“苛立ち”を告白「戦うための準備はしていた」
出場たった“49分”の久保建英。出番を与えず批判を浴びるエメリ監督は、森保ジャパンでのプレータイム確保に期待?「タケは日本代表なら…」
「見事だった」智将ヴィラス・ボアスが“ネイマール騒動”に揺れた酒井宏樹を絶賛!「彼は毅然とした人間で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ