【山形】山岸範宏を直撃!!「ジンクスを破って、新しい歴史を作る」

カテゴリ:Jリーグ

白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

2015年02月19日

「“違う色”をつけてくれた山形に最大限の恩返しを」

「自信を失わず、山形らしさを出したい」と“山の神”山岸はJ1残留に意欲を見せる。写真:菅原達郎(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

2月19日、都内で「2015Jリーグプレスカンファレンス」が開催され、J1・J2・J3クラブの監督と選手代表が集い、新シーズン開幕に向けて抱負を語った。
 
 そのなかで本誌は、山形の守護神・山岸範宏を直撃。今季への意気込みを語ったショートインタビューをお届けしよう。
 
――◆――◆――
 
──シーズン開幕に向け、チームの調子は?
 
「怪我人も少なく、良い準備ができています」
 
──今季の目標は?
 
「J1昇格に満足せず、その先。勝点をしっかり積み重ねて残留し、ひいてはJ1に定着する。それが大きな目標になります」
 
──昨季終盤戦に見せたハイプレスのサッカーは、J1でも通用すると思いますか?
 
「自信を持ってJ1の舞台に臨みたい。山形らしさをピッチの上で表現し、勝利を掴みたいです」
 
──山形らしさとは?
 
「ハイプレッシャーのなかでの球際の激しさ、ボールを奪ってからのショートカウンターといったあたりです」
 
──もううんざりかもしれませんが、改めて磐田戦のゴールを振り返ってもらえますか?
 
「うんざりはしていませんよ(笑)。結果的にあのゴールがJ1昇格につながった。仮にプレーオフの決勝で負けていたら、単なるサプライズゴールに終わっていましたから。そういう意味で、嬉しかったです」
 
──あのゴールが完全移籍を決定付けた?
 
「いや、ゴールは関係ないです(苦笑)。今だから打ち明けますが、山形から(完全移籍の)オファーをいただけたら今季もここでプレーする気持ちは、プレーオフの前からありました。自分のキャリアを救ってくれて、さらに違う色をつけてくれたクラブにこれからも最大限の恩返しをしたいと思います」
 
──過去2シーズン、プレーオフ昇格組はJ1で地獄を見ています。
 
「その悪いジンクスを破って、新しい歴史を作りたいです。たとえ苦しい試合が続いても山形らしさを見失わず、自分たちが積み上げてきたものを見つめ直す。結果が出ないとチームはブレがちですが、立ち戻れる原点さえしっかりしていれば軌道修正できます。とにかく自信を失わないことが重要です」
 
──2ステージ制については?
 
「短期決戦で、スタートダッシュが肝心。ただ、そこまで特別な意識はありません。目の前の試合に集中し、一歩一歩階段を上がっていきたいと思います」
 
──開幕戦は仙台とのダービーマッチです。
 
「開幕戦では相手に関係なく、自分たちへの期待、気持ちの高ぶりを感じるものです。それは自然なことだとしても、肩肘を張って余所行きのサッカーをする必要はありません。自分たちのスタイルを貫くだけです」
 
──2節は、古巣の浦和戦です。
 
「13年半もお世話になったチームと、埼スタで初めて敵として戦うので、自分にとってインパクトに残る試合になるはずです」
 
【関連記事】
【山形】まだまだ続く長期キャンプ FC東京相手の勝利に“フィジテク”効果を確信
【山形】市場参入の「ニューバランス」を味方に、J1定着へのクラブ力向上に邁進
【山形】4年ぶりのJ1に挑む。合言葉は昨季と同じ「山形総力戦」
【仙台】2トップはどうなる? 緊急事態から生まれたコンビに確かな手応え
【J1・J2プレシーズン情報】リーグ開幕までのトレーニングマッチ、PSM日程を総まとめ[2/25更新]

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ