• トップ
  • ニュース一覧
  • 名良橋晃が選ぶJ歴代最強チーム「磐田との差はごくわずか。3冠を獲ってもおかしくなかった」

名良橋晃が選ぶJ歴代最強チーム「磐田との差はごくわずか。3冠を獲ってもおかしくなかった」

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2020年06月08日

「勝つためにどうするべきか」というイメージを共有できる

名良橋氏が1位に選ぶ「97年の鹿島」の布陣。MVPには奥野、MIPにはジョルジーニョを挙げている。

画像を見る

 5月28日発売のサッカーダイジェストでは、「Jリーグ歴代最強チーム」と題し、現役選手や元日本代表など総勢50名に“歴代で最強だと思うチームトップ3”を選んでもらっている。ここでは、現役時代には日本代表や鹿島などで活躍し、現在は解説業などを務める名良橋晃氏の“トップ3”を紹介しよう。

――◆――◆――

「名良橋晃が選ぶ“最強チームトップ3”」
1位:1997年の鹿島アントラーズ
2位:2002年のジュビロ磐田
3位:1997年の横浜フリューゲルス
 97年の鹿島は、3冠を獲ってもおかしくなかったと思います。

 当時、僕は鹿島に加入1年目で、「勝つためにどうするべきか」というイメージを共有できる良いチームだと感じていました。なかでもセンターラインが盤石で、CBの奥野僚右さんはプレーで最終ラインを牽引し、チームをまとめるお父さん的な存在でもありましたね。

 あとは僕のヒーローであるジョルジーニョもいながら、チャンピオンシップで磐田に敗れてリーグ優勝を逃したのはもったいなかった……。そう思うくらい、磐田との差は、ごくわずかでした。
【関連記事】
【名良橋晃の右SB番付|歴代日本人Jリーガー編】僅差の1位から4位。ライバルやW杯戦士、「憎たらしい」選手も!?
【名良橋晃の右SB番付|現役日本人Jリーガー編】仙台の蜂須賀が3位!2位は“センスの塊”、1位は…
「ロベカルかよ!」「同年代で断トツ」元市立船橋高のワッキーが振り返る、名良橋晃と名波浩とのマッチアップ
名良橋晃が選ぶJ歴代ベスト11「ずっと”師匠”で、憧れの右SBは…」
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ