• トップ
  • ニュース一覧
  • 「完全にコミットしてなかった!」元イングランド代表MF、カペッロの“W杯回顧”を批判! 「ジェームスを疫病神と…」

「完全にコミットしてなかった!」元イングランド代表MF、カペッロの“W杯回顧”を批判! 「ジェームスを疫病神と…」

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年04月21日

カペッロの代表批判に反論

名手ノイアーの頭上を抜いたランパードのループシュートはゴールラインを割っていたが、VAR判定のない当時はノーゴールとされ、幻となっていた。 (C) Getty Images

画像を見る

 ミランやレアル・マドリーで数々のタイトルを手にしたファビオ・カペッロ元監督は先日、英紙『Guardian』のインタビューでイングランド代表を率い、2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)準々決勝でドイツに1-4と大敗したことを振り返った。

 同インタビューでは、ゴールラインを割っていたフランク・ランパードのシュートが得点と認められなかったことの影響などを話したカペッロだが、その中でイングランドの選手たちがシーズン終盤から疲労を蓄積していたことなども敗因のひとつに挙げている。

 だが、当時の代表選手のひとり、ジョー・コールは、カペッロ本人の取り組み方に苦言を呈している。英紙『Daily Mail』で、コールは「彼はレジェンド監督だと言わなければいけない。彼が成し遂げてきたことは素晴らしい」と前置きしたうえで、こう続けた。

「だが、私は彼がイングランド代表に完全にコミットしていなかったと感じる。その意味でこの結婚は決してうまくいかなかった。私は本当に彼が偉大な監督だと考えており、最大限の敬意を払ったうえで言っている」

 カペッロは初戦でミスから失点を招いたロバート・グリーンから守護神を代える際、「ハートかカラミティ(疫病神)か」と、ディビッド・ジェームスと当時若手だったジョー・ハートのどちらがいいか尋ね、守備陣がジェームスを信頼していたから選んだと振り返っている。

 その言い分についてもコール、は「あれは間違いだ。そのように言うのは彼(ジェームス)への敬意を欠いていると思う」と、批判した。

「これだけ時が経って彼のことを『疫病神ジェームス』と呼ぶのは、正しいことだと思わない。私は、彼はトップクラスのGKだったと思っている」
 

 さらに、コールは「(ドイツ戦は)我々が不十分だったというだけだ。言い訳したくない。ドイツは4年後にW杯を制した」と、負けたのはイングランドの力不足だったと強調している。

「当時の我々は良くなかった。負傷者がいたし、監督だけを指さすことはできない。選手として、自分たちが十分ではなかったんだ」

 なお、『Daily Mail』は、カペッロにもコンタクトを取ったが、コメントは返ってこなかったと報じている。そのうえで、同監督に近い筋からは、ジェームスへの敬意を欠いてはおらず、イングランド代表へのコミットは、大半の時間を今でも家があるロンドンで過ごし、毎週数試合を観戦していたことが示していると主張しているそうだ。

 はたして、カペッロ本人が、コールに対して何か“反論”することはあるだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
現役Jリーガー、セリエA得点王、プレミアの快足スター…バルサで大成できなかった“ワンダーキッド”を英紙が特集!
久保建英が「マドリー・ファン必見のU-20選手」5人にトップ選出!「モドリッチの後継者」と現地メディアが絶賛
「C・ロナウドがメッシのレベルになるのは不可能」名手ベッカムが両雄の比較論争に“参戦”!
グリエーズマンを筆頭にサンチョら豪華絢爛なターゲット! 280億円の“ニューカッスル改革”を英紙が展望
「彼の姉妹について暴言は言った。けど俺は…」マテラッツィがジダンの“頭突き事件”の舞台裏を告白!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ