「ミランを愛している」イブラに続いてチアゴ・シウバも8年ぶり帰還か?

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年02月11日

2012年夏に泣く泣くパリSGへ。

ミラン時代のT・シウバ(右)。イブラヒモビッチ(左)と再タッグ? (C)Getty Images

画像を見る

 超名門ミランの凋落のはじまりは、間違いなく2012年夏の移籍市場だった。10-11シーズンのセリエA優勝の原動力だったズラタン・イブラヒモビッチ、チアゴ・シウバという超ワールドクラスを、パリSGにダブル売却したのだ。
 
 イブラヒモビッチもT・シウバもミラン残留を強く望んだが、当時のミランは深刻な財政難に陥っており、泣く泣くパリに新天地を求めざるをえなかった。
 
 攻守の要を放出したミランは徐々に競争力を落とし、過去5年のセリエAは10位、7位、6位、6位、5位とチャンピオンズ・リーグ圏外に。今シーズンも一時は二桁順位に沈み、冬のメルカートで38歳のイブラヒモビッチを復帰させる荒業に打って出た。
 
 さらに20年夏には、T・シウバがミランに復帰する可能性があるという。いまだにパリSGの最終ラインで要を張るブラジル代表CBだが、契約は今シーズンいっぱい。一時は本人が契約延長を望んでいると伝えられたが、いまのところクラブから打診はなく、このままいけば夏にフリーエージェントになる。
 
 地元メディアの『sempremilan』は現地時間2月10日、代理人のパウロ・トニエットが、次のように語りミラン復帰を示唆したと伝えた。
 
「チアゴ・シルバはミランを愛している。未来はまだ何も決まっていない。すべてが可能だ。ミランが呼んでくれれば、私たちはそこに行くだろう」
 
 現在のミランは若手重視路線を進めるが、先日のミラノ・ダービーで前半に2点を先行しながら4失点して大逆転負けしたとおり、メンタリティーやパーソナリティーという点で大きな不安が残る。38歳のイブラヒモビッチに続き、35歳のT・シウバを復帰させ、チームの立て直しを図る可能性は十分にある。
 
 大きな障害は現在1200万ユーロ(約15億円)を受け取っている年俸。少なくとも半分まで減俸しなければ、ミラン復帰は難しいと『sempremilan』は分析する。
 
 ミラノ・ダービーでも1ゴール・1アシストを記録するなどイブラヒモビッチが38歳ながらワールドクラスのプレーを見せるだけに、今も世界屈指のCBであるT・シウバも帰還するとなれば、ミラニスタが湧くのは間違いないだろう。夏の動向に注目が集まる。
 
構成:ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「最悪の恥」「イブラ対インテル」「応援が辛い」「どう侮辱すべきかも…」ダービー大逆転負けにミラン・ファンが激怒!
「表舞台から消えた33歳にすがるほど最悪な状況」「ファンは幻想を…」本田圭佑のボタフォゴ移籍をブラジル人記者はどう見たのか?【現地発】
「ついに総額が10億円を超えた!」C・ロナウドの最新カーコレクションを英紙が徹底追跡!
「露骨な差別」「馬鹿にしている」マジョルカのコーチが久保建英に送った“アジア人蔑視のサイン”が物議!
「誠意が感じられない!」人種差別疑惑のデリ・アリがあらためて謝罪も中国ファンの反応は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ