• トップ
  • ニュース一覧
  • 【東京V|新体制】”新たな得点源”大久保ら12人を迎えて悲願のJ1昇格へ!永井監督が語った抱負は

【東京V|新体制】”新たな得点源”大久保ら12人を迎えて悲願のJ1昇格へ!永井監督が語った抱負は

カテゴリ:Jリーグ

海江田哲朗

2020年01月20日

新体制発表会を実施。新たな戦力を加えて、悲願のJ1昇格を目指す。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 就任2年目を迎える永井秀樹監督の隣に、でんと構えるのは磐田から獲得した大久保嘉人。1月20日、東京Vは2020シーズンの新体制発表を行なった。

 新加入は得点源として期待される大久保のほか、2012年シーズン以来、8年ぶりの復帰となる高橋祥平、テクニックに長ける井出遥也、左サイドに厚みを加える福村貴幸、ブラジル人GKのマテウス、今治への期限付き移籍から復帰した中野雅臣。ユースからは松橋優安、藤田譲瑠チマ、石浦大雅、馬場晴也が昇格し、16歳の阿野真拓は超飛び級で昇格を果たした。

 永井監督は「(シーズン途中の監督就任だった昨季と違い)今季はスタートからやれるので楽しみです。素晴らしい選手たちが揃い、ユースからの教え子は全部で8人になります。若い彼らには新しい時代を、東京Vの未来を自分たちの力でつくるんだと言い続けています。昨年お見せしたサッカーを、あらゆる面において進化させたい」と意欲を燃やす。
 
 チームは10日に始動したばかりだが、「J1昇格。最低でも二桁得点」を目標に掲げる大久保は早くも中核を成し、周囲に影響を与え始めている。昨季の課題だったフィニッシュの部分をいかに改善できるか。日本代表、及びJリーグで一時代を築いたストライカーにかかる期待はことさら大きい。

 チームは26日から沖縄キャンプ入り。練度をさらに高め、2月23日の開幕にピークを持っていくと、徳島戦に照準を合わせている。

【東京V新体制PHOTO】創設51年目のスローガンは「GO BEYOND 新たな時代へ」ヴェルディ&ベレーザの戦士が全員集合、貴重ショットも!

取材・文●海江田哲朗(フリーライター)
【関連記事】
【移籍動向一覧】J1・J2・J3 新加入、退団、引退選手&監督動向まとめ(2/22現在)
「プロ20年目という節目の年」37歳大久保嘉人が東京ヴェルディに加入!
東京V、MF田村直也の現役引退を発表。所属した2クラブ、ベガルタは「母」、ヴェルディは…
【山口|新体制】「クレイジー」なスローガンを発表!キャプテンには10番・池上丈二が就任
【名古屋|新体制】総勢29人の顔ぶれ&背番号を発表!フィッカデンティ監督、大森SDは新たな補強の可能性を示唆

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ