• トップ
  • ニュース一覧
  • 【準決勝】青森山田が2連覇へ王手!1年生MF松木の今大会4得点目などで帝京長岡の追撃をかわす

【準決勝】青森山田が2連覇へ王手!1年生MF松木の今大会4得点目などで帝京長岡の追撃をかわす

カテゴリ:高校・ユース・その他

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月11日

終盤は帝京長岡が猛攻を見せる

青森山田がゴールセレブレーションを披露。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 全国高校サッカー選手権大会は1月11日、埼玉スタジアムで準決勝の2試合を開催。第1試合では、前回優勝の青森山田と新潟県勢初の4強入りを決めた帝京長岡が対戦し、青森山田が2-1で勝利を収め、決勝進出を決めた。

 試合は序盤、一進一退の攻防を見せるも前半16分に青森山田がFW田中翔太(3年)のゴールで先制。連覇と今季の二冠を狙う青森山田が幸先よく先手を取る。さらに青森山田は後半立ち上がりの2分にも、MF松木玖生(1年)の今大会4得点目となるゴールで帝京長岡を突き放す。

 初の決勝進出を目指す北信越の雄も、後半20分過ぎから反撃の手を強めると、次々とチャンスを量産するが、青森山田GKの佐藤史騎(3年)がビッグセーブを連発。それでも、帝京長岡は31分、U-17日本代表のMF田中克幸(3年)がエリア内での仕掛けから左足を振り抜き、ネットを揺らす。帝京長岡が1点差に詰め寄る。

 その後も、帝京長岡が再三相手ゴールに迫る展開となるが、青森山田も藤原優大(2年)、箱﨑拓(3年)のCBコンビを中心に堅守を見せて2-1のままタイムアップ。青森山田が帝京長岡を破り、2年連続の決勝進出を決めた。

 青森山田は13日の決勝戦で、第2試合の静岡学園と矢板中央の勝者と対戦する。

【選手権PHOTO】青森山田 2-1 帝京長岡|神戸でプレーするOBも観戦!激闘の緑対決はチャンスを逃さなかった青森山田が連覇に王手!

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【高校サッカー勢力図】2019選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキング!! あなたの出身地は何位?
【選手権準決勝プレビュー】静岡学園×矢板中央|攻撃力で24年ぶりの優勝に王手か、ハイプレスで三度目の正直なるか?
「戦えて良かったよ」「日本一の思いは任せたぞ」青森山田と戦うことを選んだ先輩と、連覇へ向け邁進する後輩の物語
「PK戦では一度も負けたことがない」矢板中央に“怪物”1年生GKが出現!地元の青森山田から誘いがなく…【選手権】
「5点決めたい」と豪語する青森山田1年生MF松木玖生。黒田監督が「柴崎岳」以上と評価するポイントは?【選手権】
選手権ベスト4決定!23年ぶり4強の静岡学園は矢板中央と、前回V青森山田はJ内定3名擁する帝京長岡と激突!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ