ジェラード退団に見る「生涯1クラブ」を貫き通すことの難しさ

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2015年01月04日

現在クラブの象徴である生え抜き選手にも移籍は十分ありうる。

幼少時代から在籍したリバプールで獲得した最大のタイトルは2004-05シーズンのチャンピオンズ・リーグ。ラストシーズンで、クラブとしては89-90シーズン以来、自身としては初のリーグ優勝を果たしたいところだが……(20節終了現在で首位と17勝点差の8位)。 写真の右側はリバプールひと筋で一昨年に引退したジェイミー・キャラガー。 (C) Getty Images

画像を見る

 リバプールの象徴であるスティーブン・ジェラードが、今シーズン限りでの退団、そしてアメリカMLSへの挑戦を表明したことは、世界中に驚きを与えた。
 
「最もタフな決断」を下した理由として、「キャリアを終える前に新しい体験がしてみたかった」と語ったジェラード。誰もがリバプールでキャリアを終えると思っていただけに、大きなショックを受けたファンも少なくなかった。
 
 ジェラードのような生え抜きで、プレーにおいても、精神面でもチームの中心であるシンボル的選手が、そのキャリアの晩年で愛着のあるクラブを離れるケースは、最近ではレアル・マドリーを去ったラウール・ゴンザレス(2010年にシャルケへ移籍)が挙げられる。
 
 シンボルがチームを去る理由は様々。選手が退団を求めるケースもあれば、クラブ側が戦力外とすることも。よくあるのは、クラブが選手に引退を勧告してコーチやフロントとしてのポストを用意するも、選手が現役続行を希望して新天地を求めるというかたちだ。
 
 チームのシンボルともなれば、クラブとしても粗末に扱うわけにはいかず、しかも年俸も長いキャリアのために高額なものとなってしまう。ミランで現役生活を全うしたパオロ・マルディーニも晩年は契約交渉で揉めたり、その影響力の強さからフロントと対立したりもしたが、ともすればクラブにとって疎ましく厄介な存在にもなりうる。
 
 クラブにとっては、ファンやチームメイトから絶大な信頼を得る生え抜きベテラン選手か、その選手を戦力外とした監督(招き入れたのはクラブだ)のどちらを選ぶかという選択を強いられることとなる。これは非常に困難かつ危険であり、その後の結果によってはフロント陣にも大きな代償が求められることもある。
 
 現在、ベテランの域に入った選手で「1クラブ」を維持している主な例としては、レアル・マドリーのイケル・カシージャス、バルセロナのアンドレス・イニエスタとシャビ、バイエルンのバスティアン・シュバインシュタイガー、そしてローマのフランチェスコ・トッティとダニエレ・デ・ロッシあたりが挙げられるが、彼らのキャリアに2つ目の在籍クラブが加えられる可能性は十分にある。
【関連記事】
【移籍市場超速報】ラベッシとパリSGが話し合いへ&冬のマーケット日程まとめ
ヴェンゲル監督がポドルスキのインテル移籍に譲歩
【移籍市場超速報】トップ下補強を目論むユベントス バイエルンのシャキリに正式オファー&スナイデルともコンタクト
【移籍市場超速報】クロアチア代表の新鋭ブロゾビッチを巡るミランとプレミア勢の動き。ラベッシの最新動向 etc.
1月1日の移籍市場再開を前に! 欧州メガクラブの「強化部門」実力診断|リバプール編
【来季J1・18クラブの移籍動向】 磐田の前田遼一がFC東京へ完全移籍

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト いよいよ大詰め!
    4月4日発売
    アーセナル、リバプール、
    マンチェスター・シティ
    プレミア3強 徹底解剖
    歴史的な三つ巴は最高潮へ!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ