「現状では絶対に東京五輪に出られない」会心の2ゴールを決めた旗手を突き動かす危機感

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年12月28日

屈託のない笑顔にも決して満足した様子はない

ジャマイカ戦では2ゴール。鮮烈なパフォーマンスを見せた。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]U-22日本9-0U-22ジャマイカ/12月28日/トランスコスモススタジアム長崎

 ジャマイカ戦で特大のインパクトを残したのが旗手怜央だ。

 3-4-2-1システムのシャドーで先発出場すると、パスやドリブルなど状況に応じた的確なプレーで日本の攻撃をリードした。

 最初の見せ場は16分だった。松本泰志のクロスを右足ボレーで合わせてチームの2点目をゲット。さらに17分には、ピッチ中央でボールを受けると、巧みなターンで相手をかわしながら前を向き、前田大然のゴールの起点となる縦パスも供給する。
 
 さらに極めつけは19分。左ウイングバック東俊希からのグラウンダーのクロスを受け、鋭く左足を振り抜き追加点まで決めてみせたのだ。

「1点目も2点目も大然がニアに走って相手を引き付けてくれたので、そのおかげで自分がフリーになれた。ただ、ああいうシュートは外しがちだったんですけど、しっかり決められて良かったです。

 1点目はインパクトだけに集中してやっていました。2点目に関しては、ふかさないように、あとはコースをしっかり狙うというのを考えてやっていたので、そのとおりにいきました。ガッツポーズは自然と出ました。嬉しかったので」

 そう言って笑う旗手だが、その屈託のない表情にも決して満足感はない。なにせ、この世代のシャドーの競争は熾烈そのもの。A代表にも名を連ねる久保建英(マジョルカ)、堂安律(PSV)の他にも、三好康児(アントワープ)、食野亮太郎(ハーツ)など海外で活躍するタレントが多数揃う。

 それこそ、ジャマイカ戦でともにコンビを組んだ安部裕葵も世界屈指の名門バルセロナのBチームに在籍する実力者。また国内組も、岩崎悠人(札幌)や森島司(広島)ら技巧派ばかりだ。
 
【関連記事】
【U-22日本|採点&寸評】9発圧勝のジャマイカ戦で輝いたのは?快足アピールの前田ら3選手を高評価!!
U-22日本、ゴールラッシュでジャマイカに9発大勝!旗手2発、一美がデビュー戦弾で強烈アピール
U-23日本代表が3月にアフリカ勢と2連戦! 国際Aマッチ期間中のため久保、堂安、冨安らも招集か
「ポスト大迫」候補へ!ついに覚醒した”パワフルストライカー”一美和成に注目したい理由
「日本人は他人に気を遣える生き物なので」U-22代表が“急造チーム”でも安部裕葵に不安がないのはなぜ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ