• トップ
  • ニュース一覧
  • 日本代表がGL首位通過!「私情を完全に捨て去った」ラモス瑠偉監督の選手選考が点取り屋たちを刺激【ビーチW杯】

日本代表がGL首位通過!「私情を完全に捨て去った」ラモス瑠偉監督の選手選考が点取り屋たちを刺激【ビーチW杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月26日

「決断するまでの間は食欲を失った」というラモス監督

グループリーグを首位通過し、ベスト8進出を達成した日本。上位へ食らいつきたい。

画像を見る

 ラモス瑠偉監督率いるビーチサッカー日本代表が、南米パラグアイで開催中のビーチサッカー・ワールドカップで決勝トーナメント進出を決めた。

 25日の一次リーグ最終戦でスイス代表を5-3で退け、グループAを首位通過したのである。スイス戦勝利の原動力は、2ゴールのFP赤熊卓弥と2アシストのFP山内悠誠の“ピヴォ”2名と言っていいだろう。

 FP赤熊は、第1ピリオドの2分と8分に連続ゴール。試合の流れをがっちりと引き込んだ。FP山内は、第2ピリオドの4分と<その18秒後>に見事なアシストを決め、日本のリードを盤石なものにした。

 この点取り屋の活力の源となっているのが、ラモス監督の代表選手選考だった。赤熊、山内ともに<危機感を植え付けられた>ことが、当人たちのプレーのレベルアップに繋がっているのである。

 11月11日、ワールドカップの代表メンバーが発表された。そこには代表キャップ100試合を超える常連FPの山内の名前がなかった。山内がいつも身に着けていた背番号9は、ここ1年ほど代表から遠ざかっていたFP後藤崇介が身にまとうことになった。ラモス監督がこう話してくれた。

「ワールドカップという大舞台に後藤の得点力が必要だと判断した。後藤に代わってピヴォの誰を外すのか? もの凄く悩んだ。とにかく私情を完全に捨て去って<日本代表がワールドカップで勝ち進むためには何をなすべきなのか?>だけを考え、なかなか調子が上がらなかった山内を外すことにした。決断するまでの間は食欲を失い、カプチーノとバナナと水しかノドを通らなかった」

 ところが――。
 ワールドカップ本大会直前のブラジル合宿でチームに衝撃が走った。

 練習後のクールダウンを兼ねてフットバレーをやっていた最中、FP後藤が左足を投げ出してスライディング。そこの砂の中に大きな石が埋まっており、左膝を強打して11針を縫う大ケガを負ってしまったのだ。

「左膝の肉がぱっくりと裂けてしまい、骨が見えていました」(後藤)

 ラモス監督は断腸の思いで後藤を諦め、山内を追加招集することにした。 山内がパラグアイに到着したのは、初戦パラグアイ戦の前日深夜2時だった。もちろん時差ボケに苦しみ、コンディションはベストには程遠かった。それでもパラグアイ戦、2戦目のアメリカ戦と少しずつパフォーマンスが好転。スイス戦の2アシストに繋がった。
 
【関連記事】
日本代表のベスト8進出が確定! “スタンド観戦”のラモス瑠偉監督は「決勝進出も夢じゃない!」【ビーチW杯】
W杯制覇へ選手に“意識”を刷り込んだ!ビーチサッカー日本代表・ラモス瑠偉監督「私の考えには優勝しかない」
【セルジオ越後】2年前から現状維持のレッズと世界基準を揃えたアル・ヒラル。キャスティングの差は明白だった
【三浦泰年の情熱地泰】ブラジル行きを決意させた「1-6」の敗戦。母校に敗れた富士市立高校イレブンの顔が浮かんだ
2020Jクラブ新卒入団&昇格内定選手一覧

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 唯一無二の決定版!
    2月15日発売
    2024 J1&J2&J3
    選手名鑑
    60クラブを完全網羅!
    データ満載のNo.1名鑑
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いざW杯予選へ!
    3月8日発売
    元代表戦士、識者らと考える
    日本代表の現在地と未来
    2026年へのポイントは?
    J1&J2全クラブ戦力値チェックも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 夏の移籍を先取り調査!
    3月21日発売
    大シャッフルの予感
    SUMMER TRANSFER
    夏の移籍丸わかり
    完全攻略本2024
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ