今季初の3失点…広島DFが「Jリーグで一番」と脱帽した、横浜の攻撃の凄みとは?

カテゴリ:Jリーグ

志水麗鑑(サッカーダイジェスト)

2019年09月15日

躍動感溢れる素早い攻撃というジャブを打ち続けられた。

広島戦での横浜の攻撃力は猛威を振るった。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[J1リーグ26節]横浜 3-0 広島/9月14日/ニッパツ
 
 試合前の25節終了時点では、今季の失点数18がリーグ最少で、複数失点は5回。そんな堅守を誇る広島が、横浜に今季初の3失点を喫して完敗した。
 
 広島担当記者の視点としては、正直これまではペナルティエリア内に侵入されても、そう簡単に失点するような気配はなかった。なぜなら、いつもシュートブロックには的確に入れていたし、仮にシュートを打たせてしまっても、コースを限定できているので、GK大迫敬介が容易にセーブをできていた。
 
 だが、敵地での横浜戦は勝手が違った。とても失点を喫することなく終えられそうな雰囲気はなかった。なんとか前半は無失点で乗り切れたが、いつもよりわずかに遅れたギリギリの対応が多かったからである。
 
 3バックの中央で横浜の攻撃に対応した荒木は、次のようなことを述べていた。
 
「やっぱり仲川(輝人)選手はすごくスピードがあったので、裏はすごく警戒していました。前の4人の攻撃力やスピード感は、今までやったJリーグのチームで一番あった」
 
 荒木の言う横浜の「スピード」に、広島はついていけていなかった。躍動感溢れる、素早い攻撃というジャブを打ち続けられ、67分にクロスから仲川に決められて均衡が破れた。すると、終盤には81分と84分に失点した。
 
 裏を返せば、広島の堅守を崩したその「スピード」こそが、横浜の攻撃の凄みと言っていいだろう。広島にとっては残念ではあるが、それをリーグ最少失点のチーム相手に証明できた横浜にとっては、いつも以上に価値のある“3-0”だったかもしれない。
 
取材・文●志水麗鑑(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】(祝)仲川10ゴール!&3連勝で首位に迫る横浜FMの喜びギャラリー!

【横浜FM 3-0 広島 PHOTO】後半に一気に流れを手繰り寄せ上位対決を制す!
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜3-0広島|堅守を“破壊”した完勝劇。MOMは“二桁”に到達した神出鬼没なFW
【横浜】喜田拓也が言う先制点の「ちっちゃい差」に、攻撃の“凄み”が凝縮されている
仲川輝人が今季10ゴール目! 横浜が後半の3発で広島との上位対決を制す!!
【横浜】「ホント、自信はあったので」遠藤渓太の意地とプライドが凝縮された一発
【横浜】相手GKをフリーズさせたティーラトンの先制弾。「打つ瞬間、目の端で…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ