• トップ
  • ニュース一覧
  • 「本当はスパーズに残りたかった…」イングランド代表DFが胸中を激白! 明かされた電撃移籍の真相

「本当はスパーズに残りたかった…」イングランド代表DFが胸中を激白! 明かされた電撃移籍の真相

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月04日

ポチェティーノ監督に真意を問いただしたが──

新天地アトレティコで充実した日々を送るトリッピアー。イングランド代表にも復帰した。(C)Getty Images

画像を見る

 9月2日にクローズされた今夏の欧州移籍市場において、ひとつのサプライズとして受け止められたのが、イングランド代表DFキーラン・トリッピアーの退団劇だろう。
 
 2018年のロシア・ワールドカップでも活躍した右SBの名手は、この夏に2000万ポンド(約26億円)でトッテナム・ホットスパーからアトレティコ・マドリーへ電撃移籍。契約期間を2年残しての旅立ちとなったが、どうやらトリッピアー本人にとっては当初から望んだ結末ではなかったようだ。
 
 英紙『Mirror』や『The Sun』などが一斉にその“声”を伝えている。トリッピアーは「昨シーズンの終わり頃から僕を売りに出すという噂が耳に入ってきた。とても納得できなかったけど、結果的にそれは起こったんだ。フットボールでは避けられないことだね」と切り出し、移籍に至るまでの心の揺れを語り明かした。
 
「複数のひとからいろんな話を聞いてね。妻や兄貴にどうすべきかを相談して、プレシーズンには思い切って監督(マウリシオ・ポチェティーノ)に尋ねたんだ。僕は必要な戦力なのかどうかを。すると彼ははっきりイエスともノーとも答えてくれなかった。だから次は、会長(ダニエル・レビー)のところへ行ったんだ。監督は明確な答をくれなかった、あなたはどう思いますか、と問いかけた。でも彼からも、前向きな言葉がもらえなくてね」
 
 トリッピアーは2015年夏にバーンリーからトッテナムへステップアップ移籍を果たした。加入2年目から頭角を現わし、ポチェティーノ政権下で進化を続けたチームにあって、重要なタレントのひとりであり続けた。だが昨シーズン後半、ちょっとしたスランプに陥ってしまう。トリッピアー自身もこの点については自覚していたと振り返る。
 
「前半戦はなんだかんだで調子が良かったんだけど、クリスマスを境にすべてが変わった。まるで交通事故のようなものだね。一度バーンとぶつかっておかしくなると、すべての歯車が狂ってしまうものなんだ」

 
 シーズン終盤は怪我もあったとはいえ、ベンチ外の憂き目に遭うなど、“予兆”は感じていたという。
 
「トップのふたりから必要とされていないと感じて、疑いが深まっていった。失望したよ。僕はスパーズにすべてを捧げて戦ってきたつもりだし、まだ契約も数年あったから、本当は残りたかったから……。でも、これがフットボールさ。監督のことも会長のことも恨んではいない。いまでも尊敬しているよ」
【関連記事】
欧州主要リーグ移籍市場最終日の動向まとめ! パリSGがイカルディとナバスをダブル獲り。その他にも実力派が次々と…
北朝鮮の“大器FW”がユベントスに電撃加入! クラブ史上初の東アジア人選手にファンの反応は?
「二度と見たくない」「ブラボー!」「ユーベに圧勝だ」イカルディのパリSG移籍にインテリスタは歓喜!
「全然平気!」「困難を待ってる自分が怖い。笑」マラガと契約解除の岡崎慎司がSNSで注目発言!
「めちゃオモロい! 俺と一緒やな!」本田圭佑がマラガを契約解除となった盟友に痛快エール!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ