• トップ
  • ニュース一覧
  • 「我々は神の虫けらのように…」UEFA式典でのカントナの“迷スピーチ”にメッシやC・ロナウドもぼう然。一体何が?

「我々は神の虫けらのように…」UEFA式典でのカントナの“迷スピーチ”にメッシやC・ロナウドもぼう然。一体何が?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月30日

メディアや関係者も困惑した謎のスピーチ

チェフェリン会長(右)の横でスピーチを始めるカントナ(左)。その言葉はある意味で世界の注目を集めた。 (C) Getty Images

画像を見る

 かつて“サッカー界の王”として愛されたレジェンドのスピーチが話題を呼んでいる。

 現地時間8月29日、モナコのグリマルディ・フォーラムで、2019-20シーズンのチャンピオンズ・リーグ(CL)グループステージの組み合わせ抽選会と各個人賞の表彰が行なわれた。

 リバプールのフィルジル・ファン・ダイクがリオネル・メッシとクリスチアーノ・ロナウドを差し置いて、DFで史上初めて「UEFA年間最優秀選手賞」を手にするなど、大いに活気づいたセレモニーで“異才”を放ったのは、元フランス代表FWのエリック・カントナだった。

 式典の冒頭で、UEFAのアレクサンデル・チェフェリン会長から、傑出したキャリアとチャリティー支援などを称える『UEFA会長賞』を受賞したカントナは、司会者に呼び込まれてステージに登壇。そこでマイクを手渡され、感想を求められると、少し考え込んでから次の言葉を発したのだ。

「我々は神に不当を働く虫けらのようにして、彼らは彼らのスポーツのために我々を殺すだろう。科学は我々の老化を遅らせるだけでなく、科学はすぐに我々の細胞を修復して、その命を永遠のものとする。あらゆる事故や犯罪、そして戦争だけが我々を殺すが、残念なことに、犯罪と戦争は増え続けている。フットボールが大好きだ。ありがとう」

 シェイクスピアの4大悲劇と言われる作品『リア王』に出てくる一節を引用した“王様”カントナ。しかし、UEFA会長賞とは無関係のスピーチに会場も苦笑いを浮かべるしかなく、メッシとC・ロナウドの二人もぼう然と聞き入るしかなかった。

 当然、メディアもカントナのスピーチには困惑気味だ。米メディア『ESPN』が、「正直言って何を言いたいのかはわからなかった」と本音を漏らせば、英紙『The Gurdian』は、「科学と不滅、戦争を暗示する簡潔かつ哲学的な独白に観客は眉をひそめた」と綴った。

 その真意は全くもって不明だが、現役時代から異彩を放ち続けてきたカントナらしい振る舞いであった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「スアレスはダイバー」とカントナが非難 「子どもは見ちゃいけない!」
香川真司の加入で活気づくサラゴサがトルコのスター獲得へ! “プランB”は元イタリア代表MFを――
「美しい関係さ」「夕食を共にしたことはないけどね」C・ロナウド&メッシの絶妙な掛け合いに会場は大盛り上がり!
【セルジオ越後】久保や中島、堂安は移籍直後。ミャンマー相手の「ベストメンバー」は“ベスト”な選択だったのか?
「ボロボロの財源に利益」「カガワはお金の代名詞」香川真司のユニ売り上げが絶好調! スペイン全国紙が特集

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ