新戦力4人の補強で質・量ともに充実!バルセロナの「最新序列」をチェック!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月16日

3冠達成のために積極的に補強

バルセロナの最新陣容と序列。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 ラ・リーガでは連覇を飾ったものの、チャンピオンズ・リーグではセミファイナルでリバプールに大逆転負けを喫し、一昨シーズンのローマ戦に続いてショッキングな敗戦。コパ・デル・レイでもバレンシアに敗れ、昨シーズンは1冠に終わった。

 2014-15シーズン以来の欧州制覇、ひいては3冠達成のために、今夏は積極的な補強を敢行。“1年越しの恋人”だったアントワーヌ・グリエーズマンに加え、フレンキー・デヨング、ジュニオル・フィルポという有能な若きタレントを迎え入れた。

 さらに、パリ・サンジェルマンのネイマールの再獲得にも動き出し、現在交渉を続けている。現金ではとても高額な移籍金を賄えないため、フィリッペ・コウチーニョやイバン・ラキティチの譲渡などが報じられている。

 そのため、今後も少なからずスカッドの入れ替えがありそうだが、8月16日にアスレティック・ビルバオとの開幕戦を迎えるこのタイミングで、現時点での序列を整理した。
 
 GKは引き続き、マルク=アンドレ・テア・シュテーゲンが正守護神を務める。ヤスパー・シレッセンがバレンシアへ去り、入れ替わる形でやってきたネトは2番手だが、プレシーズンに左手を骨折。復帰は9月の中旬以降になる見込みで、それまではイニャキが第2GKとなる。

 最終ラインの軸となるのは、ジェラール・ピケ。その相棒の座を、ともにフランス代表のクレマン・ラングレとサミュエル・ウンティティが争う構図だ。昨シーズン、故障をしている間に定位置を奪われたウンティティは、定位置奪回に燃えているはずだ。

 この両雄はともに左利きのため、ピケの控えは、これもフランス人のジャン=クレア・トディボが務める。

 プレシーズンマッチを見る限り、昨シーズンまでは右SBが主戦場だったセルジ・ロベルトは中盤での起用が増えそうだ。守備での安定感がぐっと増したネウソン・セメドがレギュラーとして一本立ちし、Bチームから昇格したムサ・ワゲとS・ロベルトがターンオーバー要員となるだろう。

 事実上ジョルディ・アルバの控えがいなかった左SBには、ベティスから売り出し中のジュニオル・フィルポを補強。爆発的なスピードと組み立てに絡める足下の技術を持った俊英を加えたことで、フル稼働だったジョルディを休ませられるのは大きい。
 
【関連記事】
「マドリーに移籍しても裏切りではない!」元バルサのリバウドがネイマールの去就問題に持論
ネイマールの移籍交渉がついに本格スタート!「コウチーニョ+セメド+150億円」を希望するパリSGに対し、バルサが掲示したのは…
ネイマールのためにメッシが動く! マドリー行きも噂される元同僚にバルサ復帰を直接要請か
バルサに加入したジュニオル・フィルポの知られざるキャリア――すべては6年前、ベティスのフベニールと対戦した日から始まった【現地発】
「イヌイはすごく、やりづらい」バルサのラキティッチが日本人選手を語る。“最も関係が深い”元同僚とは?【独占インタビュー】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ