いよいよ開幕目前! 沖縄インターハイを彩る“必見タレント”を編集部が厳選!~MF編

カテゴリ:高校・ユース・その他

高校サッカーダイジェスト編集部

2019年07月17日

MF唯一のプロ内定は青森山田の高校ナンバー1レフティー!

強豪・青森山田の攻撃の要である武田英寿。次々と繰り出す決定的なプレーは圧巻だ。

画像を見る

 夏の日本一を決める令和最初のインターハイ(全国高校総体)が、7月26日に真夏の沖縄で開幕する。都道府県予選を勝ち上がった52の代表校がぶつかり合う今大会は、強豪校の東福岡、尚志、大津、桐光学園、米子北などが顔を揃え、初戦では青森山田と前橋育英の優勝候補同士が激突する。
 
 ここでは高校サッカーダイジェスト編集部が厳選した大会の主役候補たちを紹介。チームに注目が集まるなかで、将来を嘱望される選手たちがどのようなプレーを見せるかもにも着目してみていただきたい。2回目となる今回はMF編だ。

沖縄インターハイを彩る“必見タレント”を編集部が厳選!~FW編

沖縄インターハイを彩る“必見タレント”を編集部が厳選!~DF・GK編

沖縄インターハイを彩る“必見タレント”を編集部が厳選!~女子編

【PHOTO】FW編を写真でチェック!

【PHOTO】MF編を写真でチェック!

【PHOTO】DF&GK編を写真でチェック!

【PHOTO】女子編を写真でチェック!

【高校サッカーダイジェスト厳選/インターハイ必見タレント】
Part.2 MF編
 
FILE16
佐野太亮
さの・たいすけ
韮崎(山梨)/3年
元日本代表の中田英寿氏も背負った7番の後継者。背筋をスッと伸ばして視野を確保し、攻撃をコントロール。FKやロングシュートをしっかり枠に飛ばす右足キックに注目だ。
 
FILE17
渡邉綾平
わたなべ・りょうへい
前橋育英(群馬)/3年
憧れの存在である先輩、現徳島の鈴木のように守備のタスクを全うする。ハードワークで“タイガー軍団”を引っ張るボランチは、精微なショートパスや高い展開力も魅力だ。
 
FILE18
武田英寿
たけだ・ひでとし
青森山田(青森)/3年/U-18日本代表
U-18日本代表に名を連ねる高校随一のレフティーは、すでに浦和入りが内定。ボールを引き出す感覚が鋭く、絶妙なファーストタッチから創造的なパスや強烈ミドルを繰り出す。
 
FILE19
番場英杜
ばんば・えいと
札幌一(北海道)/3年
北海道王者のゲームメーカーは、U-12、U-15と札幌の育成組織で技を磨いた。精神的にも欠かせない中心選手として躍動し、9年ぶりの舞台に挑む母校を高みに導きたい。
 
FILE20
濱屋悠哉
はまや・ゆうや
神村学園(鹿児島)/3年
DFを背負った状態からボールを前に運べる力強さ、GKの意表を突く長距離砲、柔らかいボールタッチが売り。現清水の高橋ら14番を背負った先達に負けないプレーを誓う。

【関連記事】
いよいよ開幕目前! 沖縄インターハイを彩る“必見タレント”を編集部が厳選!~FW編
U-17日本代表は名づけて「トラブル・ジャパン」! 秋のワールドカップに向けた手応えやいかに!?
鹿島加入内定FW染野唯月が感じた重圧… 1得点も尚志高指揮官がエースに苦言を呈した理由
“令和初”インターハイの組み合わせが決定!青森山田vs前橋育英、東福岡vs清水桜が丘の好カードがいきなり実現!
鹿島入団内定の尚志高FW、染野唯月が決意表明! スカウト担当部長が明かす獲得の理由は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ