大分――シュート数はひと桁が続くがワンチャンスを逃さず
J1リーグ10節
大分トリニータ-サガン鳥栖
5月4日(土)/16:00/昭和電工ドーム大分
大分トリニータ
今季成績(9節終了時):4位 勝点17 5勝2分2敗 11点・6失点
【最新チーム事情】
●リーグ戦4試合負けなしだが、直近2試合は2引き分け。
●伊佐が左膝軟骨損傷で全治4か月と判明。
●前節は無失点で終え、9試合で失点6はリーグ3位タイ。
大分トリニータ-サガン鳥栖
5月4日(土)/16:00/昭和電工ドーム大分
大分トリニータ
今季成績(9節終了時):4位 勝点17 5勝2分2敗 11点・6失点
【最新チーム事情】
●リーグ戦4試合負けなしだが、直近2試合は2引き分け。
●伊佐が左膝軟骨損傷で全治4か月と判明。
●前節は無失点で終え、9試合で失点6はリーグ3位タイ。
【担当記者の視点】
リーグ戦4試合負けなしは守備の安定に尽きる。高木のスーパーセーブのほか、最終ラインがボールへの寄せが鋭く、身体を投げ出し、シュートブロックで決定機を防ぐ。島川がボランチに入ってからは、「予想ではなく予測」に基づくポジション取りでセカンドボールの回収率も上がった。
攻撃は対策を練られ、シュート数はひと桁が続くがワンチャンスを逃さず、勝点を積み上げている。ただ、そろそろ変化が必要かもしれない。主力組の蓄積された疲労も考慮し、メンバーの入れ替え、早い時間帯の交代があるかもしれない。チームの令和初ゴールを誰が決めるかも注目したい。
リーグ戦4試合負けなしは守備の安定に尽きる。高木のスーパーセーブのほか、最終ラインがボールへの寄せが鋭く、身体を投げ出し、シュートブロックで決定機を防ぐ。島川がボランチに入ってからは、「予想ではなく予測」に基づくポジション取りでセカンドボールの回収率も上がった。
攻撃は対策を練られ、シュート数はひと桁が続くがワンチャンスを逃さず、勝点を積み上げている。ただ、そろそろ変化が必要かもしれない。主力組の蓄積された疲労も考慮し、メンバーの入れ替え、早い時間帯の交代があるかもしれない。チームの令和初ゴールを誰が決めるかも注目したい。