• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】清水×浦和|両チームとも主力に怪我人が続出。“平成ラストマッチ”を勝利で締めくくるのは?

【J1展望】清水×浦和|両チームとも主力に怪我人が続出。“平成ラストマッチ”を勝利で締めくくるのは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年04月27日

清水――竹内の負傷離脱は大きな痛手

故障者/清水=石毛、竹内 浦和=ファブリシオ、柏木、橋岡
出場停止/清水=なし 浦和=なし

画像を見る

J1リーグ9節
清水エスパルス - 浦和レッズ
4月28日(日)/16:00/IAIスタジアム日本平
 
清水エスパルス
今季成績(8節終了時):13位 勝点8 2勝2分4敗 11得点・17失点
 
【最新チーム事情】
●キャプテンの竹内が右ハムストリングスの肉離れで離脱。
●ドウグラスのコンディションが徐々に戻ってきた。
●北川がリーグ戦3試合連続ゴール中。

【担当記者の視点】
 前節のC大阪戦は北川が角度のないところから難しいシュートを決め、1-0の勝利。リーグ戦連勝で順位を13位まで上げた。ただ、そのC大阪戦でキャプテンの竹内が右ハムストリングスの肉離れ。約4週間の離脱となった。石毛の怪我もあり、中盤のメンバー編成はやや苦しい。
 
 守備のポイントは興梠や武藤などのオフ・ザ・ボールの動きに優れるFW陣を抑えられるか。立田とファン・ソッコを中心にチーム全体が連係して強固な守備組織を築きたい。
  
 攻撃では北川がリーグ戦3試合連続ゴール中で好調を維持。さらには24日に行なわれたルヴァンカップの松本戦でドウグラスが好パフォーマンスを披露した。

 今節でもっとも遅いキックオフ時間で、Jリーグ全体で平成最後の試合のひとつ。勝利で締めくくり良い形で令和に乗り込みたい。
【関連記事】
屈辱のアジアカップで変わった北川航也の基準。2試合連続の決勝点にも「求めているものには程遠い」
【清水】「怪我の話を聞いた時はショックだった」3試合連続弾の北川航也が明かした先輩MFへの想い
【浦和】槙野智章、ACL全北現代戦の腹痛交代は問題なし! 平成最後のゲームで狙うのは…
【セルジオ越後】“横綱”になれないレッズ、混迷するヴィッセル…Jリーグの質の低下が心配だ
番記者が選ぶ、平成の浦和レッズベスト11! 07年ACL優勝メンバーをベースに、初の日本人得点王も!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ