• トップ
  • ニュース一覧
  • 「なんてゴージャス!」南野拓実、1G2Aの大活躍! 今季13ゴール目よりも賞賛されたのは…

「なんてゴージャス!」南野拓実、1G2Aの大活躍! 今季13ゴール目よりも賞賛されたのは…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年04月04日

1G2Aで決勝進出に貢献!

来季ラ・リーガのセビージャに移籍が決まっているダブールとの好連係から生まれた自身13点目のゴーをゲット。 (C) Getty Images

画像を見る

 森保ジャパンのエースアタッカーが絶好調だ。

 レッドブル・ザルツブルクに所属する南野拓実は、現地時間4月3日に行なわれた、オーストリアの国内カップ準決勝のグラーツアーAK戦に先発出場。1ゴール・2アシストで6-0の大勝に貢献し、チームは決勝に駒を進めている。

 ゴールラッシュの口火を切ったのは、直近のリーグ戦オーストリア・ウィーン戦でも4得点を記録したイスラエル代表FWモアネス・ダブールだった。試合開始早々6分に先制ゴールを決め、チームを勢いづけた。

 その主砲と2トップでコンビを組んだ南野は13分にハネス・ヴォルフからのパスをヒールで返すワンツーでゴールをお膳立てして1アシストを記録。そして、チームが1点を追加した45分、今度はダブールのクロスを南野が頭で合わせてゴール。この得点は、クラブが2005年にレッドブル傘下になってから通算1500点目のメモリアルゴールであり、南野にとっては31日の国内リーグ戦に続く2試合連続弾、そして今季公式戦13点目となった。

 その後、66分にも南野の縦パスからヴォルフが再びネットを揺らし、後半アディショナルタイムにパトソン・ダカが6点目を叩き込んで試合を決めた。

 試合後、地元紙『Krone』は、「誰が勝者なのか、スタジアムでその結論を疑う者は誰もいなかった。ザルツブルクはここまで勝ち上がってきたグラーツアーAKのおとぎ話に終止符を打った」とクラブの力を称えたうえで、南野についてはこう評している。

「ヴォルフのゴールは南野との素晴らしいパートナーシップから生まれた。彼は全体的に攻守に精力的に動いていた。得点シーンでは、素早い動き出しでグラーツアーAKのDFが彼を見失っていたため、南野はダブールからのクロスに合わせるだけだった」

 さらにザルツブルク・サポーターは南野のパフォーマンスについて、ゴールよりもアシストが印象的だったようで、「なんてゴージャスなワンツー!」「ヒールで返すのはとてもオシャレ」「ヴォルフのゴールはタクミとの素晴らしいチームプレー! チームに欠かせないふたりだ」と絶賛の声を寄せた。

 なお、同カップ戦の決勝は5月1日に開催される。そこでザルツブルクは2シーズンぶり6度目の優勝をかけて、ラピド・ウィーンと対戦する。好調を維持している南野のパフォーマンスとともに注目したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
ザルツブルク指揮官が来季ボルシアMG監督に就任と現地報道。南野拓実の”行き先”に影響も?
「何それ可愛い」「日本のメッシだ!」堂安律が“親友”との代表ユニ交換で満開笑顔のツーショットを公開!
「彼こそがこのゲームの主役だった」 プレーオフで好調続くSTVV! 現地メディアは鎌田大地をMOMに選出!
「なんてゴールだ!」南野拓実が40メートルを独走して決勝弾!3点に絡む圧巻の活躍
鎌田大地&木下康介の日本人コンビで貴重な同点ゴール! 日本人選手5人出場のSTVV、2試合連続の逆転勝利!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ