• トップ
  • ニュース一覧
  • 「開始15分間で2点をリードしたのに…」鹿島のACL痛恨ドローを“神様”ジーコはどう見た!?

「開始15分間で2点をリードしたのに…」鹿島のACL痛恨ドローを“神様”ジーコはどう見た!?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年03月13日

ジーコTDが済南を訪れるのは15年ぶり

手痛いドロー決着も鹿島はグループ首位を堅持。中国に帯同したジーコTDは「前を向こう」とエールを贈った。(C)Getty Images

画像を見る

 鹿島アントラーズにとっては悔やまれるドローだろう。

 3月12日に敵地で行なわれたアジア・チャンピオンズリーグ第2節、山東魯能戦。鹿島はスロースタートのホームチームを尻目に序盤から攻め立て、10分、14分と立て続けに伊藤翔がゴールを奪って2点を先取する。だが21分、ハンドによるPKから1点を返されると、42分にもあっさり被弾し、前半のうちにスコアをタイに戻されてしまう。後半は持ち直して何度か決定機を迎えるも決め切れず、勝点1を得て帰国の途についた。

 チームとともに済南入りしていたのが、テクニカルディレクターのジーコ氏だ。“神様”が済南を訪れるのは日本代表監督時代の2004年以来、実に15年ぶり。優勝を飾ったアジアカップ、その準決勝でバーレーン代表を4-3で撃破した思い出の場所である。

 
 はたしてジーコTDは愛するチームの「2-2引き分け」をどう見たのか。試合後に自身のインスタグラムを更新し、以下のように私見を明かした。

「開始15分間で2点をリードしたのにもかかわらず、ドローで試合を終え、1ポイントしか獲得できなかった。チームはよく戦い、90分には得点チャンスを掴んだのだが、勝ち越すことはできなかったね。順位がどうなっているかは分からないが、ホームでの試合(第6節の山東魯能戦)はかならず勝たなければいけない。前を向いていこう」

 とはいえ、山東魯能はグループ最大のライバルで、敵地で1ポイントを得たのは悪い結果ではないはずだ。結果的に鹿島は2節を終えて勝点4を挙げ、グループ単独首位をキープしている。

 次節は4月9日、ふたたびアウェーの地に乗り込み、3位の慶南FC(韓国)と戦う。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「なんてスーパーショットだ!」本田圭佑の豪快な“日本凱旋弾”に海外メディアも興奮!
【ACL】「勝点2を失った」まさかの展開に鹿島の伊藤翔は2ゴールを素直に喜べず
「サムライが残り2秒で勝利を呼び込む!」香川真司の劇的な決勝弾を地元メディアが大絶賛!
【鹿島】ブレイク必至のボランチ名古新太郎。内田篤人がその秘めたるポテンシャルを解説
【鹿島】ACL初戦をベンチで見守った内田篤人は、厳しい連戦にいかに挑むのか

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ