【鹿島】気心知れたベストパートナー。内田篤人と伊藤翔の想いはシンクロする

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2019年03月03日

「言わなくても分かっているでしょ、みたいな」(伊藤)

ともに88年生まれの内田(左)と伊藤(右)。豊富な実績を持つふたりが攻守の要となり、世代交代の過渡期にある鹿島を牽引していく。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 アウェーでの川崎戦、0-1で迎えた21分、鹿島に同点ゴールが生まれる。内田篤人のロングフィードに伊藤翔が反応。巧みなトラップから右足で流し込んだ。

 今季から鹿島の一員となった伊藤は、これで公式戦3戦連発を達成。移籍後初ゴールを決めたACLプレーオフのニューカッスル・ジェッツ戦後、内田は伊藤について次のように語っていた。
 
「彼は中京で、僕は(清水)東高で、高校から一緒にやっていますけど、10代でグルノーブルに行っているし、もともとポテンシャルはある。鹿島の空気にうまく溶け込めれば、結果を残せる選手。面白い存在というか、やってくれなければ困る」
 
 伊藤と内田はともに88年生まれの30歳。世代交代の過渡期にある鹿島において、海外でのプレー経験など豊富な実績を誇る彼らは、若手をリードし、攻守の要としてもチームを引っ張っていくべき立場にあると言える。
 
 そんな共通意識はあるのか? ふたりだけで話し合ったりするのだろうか?
 
「そういうのは別にないですけど」と明かす伊藤だが、それぞれの想いはシンクロしているのは間違いない。だからこそ、余計な言葉などいらないのだろう。
 
「お互いに年齢も年齢ですからね。やっていかなければいけないというのは、各々でありますけど。ウッチーも『分かっているでしょ』って思っているだろうし、こっちも『ウッチーなら分かっているよね』っていう話なんで。小さい時から一緒にやってきた信頼感じゃないけど、そういうのはあります。言わなくても分かっているでしょ、みたいな」
 
“つう”と言えば“かあ”。そんな気心の知れたふたりで決めた川崎戦のゴールは、1点以上の価値があるのかもしれない。
 
取材・文●広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【PHOTO】川崎×鹿島|“金J”を彩った美女サポーターたち!

【川崎 1-1 鹿島 PHOTO】2万4千人が観戦!王者対決は勝敗つかず、内田篤人がクォン・スンテを称える!

【TRF PHOTO】ボーイミーツガール♪サバイバルダンス♪等々力を一つにしたYU-KIとDJ KOO!
 
【関連記事】
【鹿島】「納得できなかった」ブーイングを浴びせるサポーターに内田篤人は何を求める?
【鹿島|担当記者コラム】内田篤人の“苦言”が、チームをさらに強くする
【鹿島】内田篤人が語る「レジェンド小笠原の引退」、そして新時代の旗頭としての決意
【鹿島】伊藤翔が公式戦3戦連発!敗戦から救う同点弾も「マジで我慢でした」
【鹿島|2トップ考察】伊藤翔&セルジーニョのコンビはファーストチョイスになるか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ