• トップ
  • ニュース一覧
  • 30時間のフライトを経てブラジルから群馬に到着…横浜FCユースの斉藤光毅が疲労困憊でもピッチに立てたワケ

30時間のフライトを経てブラジルから群馬に到着…横浜FCユースの斉藤光毅が疲労困憊でもピッチに立てたワケ

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2018年12月25日

試合前日の19時にブラジルから帰国!驚異のタフネスでダメ押し弾をゲット

30時間のフライトにもかかわらず、斉藤は82分まで出場。満身創痍だったが、3点目を決めてエースの仕事を果たした。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 斉藤光毅、17歳。高校2年生ながら今季途中に横浜FCのトップチームに昇格し、飛び級でU-19日本代表に名を連ねる逸材はピッチで異彩を放った。
 
 12月24日に行なわれたプリンスリーグ関東への参入が懸かった昇格決定戦。高円宮杯U-18プレミアリーグに次ぐ位置付けとなる戦いに参戦すべく、横浜FCユースの斉藤は明秀日立戦に臨んだ。

 2トップの一角で先発出場すると、卓越した個人技と冷静なフィニッシュワークで攻撃をリード。前半こそネットを揺らせなかったが、2-0で迎えた後半13分に自らの仕事を遂行する。中川敦瑛(1年)が放ったヘディングシュートのこぼれ球に、素早く反応。冷静に押し込み、チームの勝利を決定付ける3点目を奪った。
 
 チームは3-0で快勝。斉藤は1年でのプリンスリーグ関東復帰に大きく貢献した。

 後半37分にピッチを退くまで持てる力を存分に発揮した11番。今夏にトップ昇格を果たし、チームメイトとともに練習を行なう時間は限られていたなかで流石の出来で観る者を唸らせた。そんな斉藤に話を聞いてみると、驚くべき事実が発覚する。なんと、U-19日本代表のブラジル遠征に参加していたため、チームに合流したのは前日の夜だったというのだ。
 
 約30時間のフライトを終え、成田空港に降り立ったのは昨日の19時。そこからクラブスタッフがピックアップし、群馬の地へ連れてきた。もっとも、本人は22日の参入戦の1回戦で昌平に勝った時点で出場の意思を固めていた。

 帰国便の機内では日本との時差を考えて寝るタイミングと睡眠時間を細かく決めて24時間の予定をデザイン。現状で考えられる最高の準備をし、チームに合流した。空港に到着すると誰に聞かれたわけでもなく、「俺、90分行けます」と言い切ったのは自然の流れだったのだ。

 小野監督は「1試合勝てば斉藤が帰って来るので、初戦の昌平戦は残っているメンバーでやろうと。コンディション次第で2戦目は使うかを決めようと思っていました」と起用法を考えていたそうだが、ホテルで斉藤に会うと、真っ先に「行きますからね」と言われたそう。指揮官もこの熱い想いにはゴーサインを出すしかなかった。
 
【関連記事】
名門復活を期す帝京が2005年以来となるプリンスリーグ関東に参戦決定!! 残る1枠は横浜FCユースの手に
【J新卒内定選手一覧】来季の新人Jリーガーを総まとめ!冬の選手権に出場する逸材たちも要チェック
【高校サッカー勢力図】2018選手権出場プレーヤー・出身都道府県ランキングを発表!! あなたの出身地は何位?
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは
「日本のメッシのバルサ風ゴラッソだ」15歳の逸材、中井卓大のゴールに称賛の嵐! マドリー公式は週間ベストゴールに

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ