• トップ
  • ニュース一覧
  • 「サムライに涙した」「衝撃の名勝負」W杯公式SNSのアンケートで日本とベルギーの激闘がベストバウトに!

「サムライに涙した」「衝撃の名勝負」W杯公式SNSのアンケートで日本とベルギーの激闘がベストバウトに!

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月09日

圧倒的支持率を集めての断トツ選出!

土壇場でベルギーが逆転した日本との試合は大会屈指の名勝負だった。 (C) Getty Images

画像を見る

 今夏にロシアを舞台に開催されたワールドカップ。フランスが20年ぶりの頂点に立った同大会では、幾多の名勝負が繰り広げられ、多くのサッカーファンの心を打った。

 いくつもの激闘のなかでいったいどの試合が最もファンの胸を熱くさせたのか? 11月28日、国際サッカー連盟(FIFA)のワールドカップ公式ツイッターは、「ロストフでは本当に記憶に残るワールドカップの試合を楽しんだ。あなたが際立っていたと思うのはどれですか?」と題して、ロストフで行なわれた試合に関しての緊急アンケートを実施した。

 FIFAがアンケートの対象としたのは、アイスランド対クロアチア、ブラジル対スイス、韓国対メキシコ、ベルギー対日本の4試合。このなかでユーザーから最も多い69%もの支持を集めたのは、ベルギーが2点差をひっくり返した日本にとっては忘れることができない一戦だった。

 グループHに属した日本はセネガルと勝点、得失点、総得点で並んだものの、フェアプレーポイントの差で上回って2位となって決勝トーナメント進出を決め、迎えた史上初のベスト8進出を懸けたベルギー戦は、まさに激闘となる。

 前半こそスコアレスだったものの、48分に日本が先制点を決める。乾貴士、柴崎岳と繋いで、最後は右サイドを猛然と駆け込む原口元気へ。これを受けた韋駄天は相手DFを背後に感じながらも動じることなく右足を振り抜いて豪快にフィニッシュした。

 これで勢いづいた日本は、52分に追加点を奪う。敵ゴール正面でセカンドボールを拾った香川真司から乾にパスが通ると、これを受けた背番号14は、右足で狙いすましたシュートをゴール右隅に突き刺したのである。

 しかし、当時世界ランク3位だったベルギーがここから日本に牙を剥く。

 69分に攻め上がっていたヤン・ヴェルトンゲンのゴールで1点を返すと、74分にはマルアン・フェライニに強烈なヘディングシュートを叩き込まれてあっという間に同点に追いつかれてしまったのだ。

 そして、延長戦が見え始めた後半アディショナルタイム4分。ベルギーがドラマチックな瞬間を迎えるのであった。
【関連記事】
ハリルが独占告白!いまだから明かす「日本文化」「ベルギー戦」「協会」への本音
「やばいやばいって唱えながら走ってた」吉田麻也がベルギー戦“最後の9秒間”を回顧する
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!
「才能のせいにするな」「W杯で優勝できなかったのも…」絶好調の本田圭佑がSNSで“金言”!
「シティには俺がいない。それが“違い”だ」アザールが大一番直前に発していた大胆コメントが話題!
東京V、ロティーナ体制の終焉――跳ね返されたJ1の壁と挑戦者の戦いぶり

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ