「才能のせいにするな」「W杯で優勝できなかったのも…」絶好調の本田圭佑がSNSで“金言”!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年12月09日

本田のメッセージにファンからも反響

新加入ながら存在感を示し、メルボルンを牽引する存在となっている本田。そんな絶好調男がSNSで熱きメッセージを発信した。 (C) Getty Images

画像を見る

 オーストラリア・Aリーグのメルボルン・ヴィクトリーで奮闘を続ける本田圭佑。32歳となり、ベテランの領域に達しているが、今シーズンは7試合で4ゴール・3アシストと好調を維持している。その好調ぶりは、オーストラリア有力紙『Sydney Morning Herald』が、「恐ろしい。本当に恐ろしい」と綴ったほどだ。

 そんな本田は12月8日に行なわれたAリーグ第7節のアデレード・ユナイテッド戦後に自身のツイッターを更新。過去を振り返りつつ、ファンへ“金言”とも取れるメッセージを発信した。

 まず、「才能の差なんて大したことない」と書き出した日本サッカー界のカリスマは、自らの人生訓を提示しながら次のように続けた。

「何か物事が上手くいかない時に才能のせいにするな。自分の努力が足りなかったからと考えろ。少なくとも俺はそう考えることが未来を切り開くと思ってる。ミランで成功できなかったのも、W杯で優勝できなかったのも、俺の努力が足りなかったから。努力に限界なし!」

 過去に達成できなかったことを引き合いに出しながら、さらなる高みを目指すために「努力」の必要性を訴えたこのツイートには、ファンからも賛同の声が相次ぎ、「報われるまで努力する。ですね」や「奮起させてくれる言葉、しかと受け止めます」といったコメントが寄せられた。

 メルボルンでだけなく、カンボジア代表監督としても活動を続けている本田。そんな男は、限界なき努力の先にいかなる未来を切り開くのだろうか。今後もその活躍からは目が離せない。
【関連記事】
「恐ろしい。本当に恐ろしい…」3試合連続の4ゴール目をゲットした本田圭佑に豪紙はもはや戦々恐々?
「ホンダに対する守りが完璧」「メルボルンは酷い勝者」早くも本田の対応策が? 豪紙は敵チームの守備を絶賛!
引退も掠めた? 外国人枠増や契約問題まで… 中村俊輔が残留決定後に注目発言を連発!
「彼のプレーは洗練されており、サポーターを喜ばせる」移籍報道の中島翔哉、現地メディアの心を掴む
「美しすぎる!」「まるでK-POPアイドル」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナがまさかの制服姿で京都旅行!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 完全保存版!
    5月25日発売
    祝! 浦和3度目V!
    日本クラブの
    ACL挑戦記
    アジアでの現在地を探る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 恒例の定番企画!
    5月18日発売
    2022-2023シーズンの
    BEST PLAYER
    候補者50人の中から
    リーグ別・部門別に徹底討論
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ