• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】川崎2-1磐田|中村、家長らがさすがの存在感。逃げ切りに失敗した磐田は…

【J1採点&寸評】川崎2-1磐田|中村、家長らがさすがの存在感。逃げ切りに失敗した磐田は…

カテゴリ:Jリーグ

江藤高志

2018年12月02日

川崎――奈良が同点に追いつく今季初ゴール

【警告】なし
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】中村憲剛(川崎)

画像を見る

 [J1リーグ 34節]川崎2-1磐田/12月1日/等々力
 
【チーム採点・寸評】
川崎 6.5
ボールは握れどもチャンスは少ない。そういう意味で守備的に入った磐田のペースで、かつ先制点を奪われる苦しい展開に。ただ、CKから同点ゴールを奪うと、後半アディショナルタイムにオウンゴールながら逆転しており強さは示せた。
 
【川崎|採点・寸評】
 GK
1 チョン・ソンリョン 6
失点した場面以外のピンチはほぼなかった。一方的に試合を進めるチームを最後尾から締めた。

DF
18 エウシーニョ 5.5
高橋に封じ込まれる形で、思うように攻撃力は発揮できず。失点の場面はクロスを褒めるべきだが、ファーに流れる大久保を離してしまった。
 
3 奈良竜樹 6.5
同点に追いつく今季初ゴールで貢献。川又との空中戦や1対1で身体を張ってチームを鼓舞した。前半の決定的なミスからよく持ち直した。
 
5 谷口彰悟 6
失点の場面の対応は悔やまれるところ。鋭いカウンターを打ってくる相手に最終ラインのコントロールに苦労したが、総じて悪くなかった。
 
7 車屋紳太郎 -(14分OUT
序盤に足を痛めると、12分に倒れ込みそのまま負傷交代。シーズン最終戦ながら残念な結果となる。試合後は歩いていた。
 
MF
25 守田英正 6
若き田中とのコンビということで、普段よりも周りに気を使わざるを得なかったのがむずかしさに。ただ、プレー自体は悪くなかった。後半、練習していたミドルシュートを打てず。悔やむ。

32 田中 碧 6(67分OUT
守田と連動し状況に応じてCBの間に落ちる一方、ゴール前に顔を出すなど上下動を繰り返した。前半は不安定に見えたが、後半持ち直し落ち着いたプレーぶり。好不調の波を減らしたい。
【関連記事】
「振り返っている余裕はない」プレーオフに回った磐田の名波監督は厳しい表情…最終節の逆転負けにショックを隠せず
「恐ろしい。本当に恐ろしい…」3試合連続の4ゴール目をゲットした本田圭佑に豪紙はもはや戦々恐々?
Jリーグにやって来る次なる大物助っ人は誰だ!? 要注目の「移籍金ゼロ円」選手たちを一挙掲載!
鹿島と川崎に見るチャンピオンの美学。王者に求められる「勝ちっぷりと負けっぷり」とは
「なんて美しいんだ!」イニエスタ&ポドルスキが相次いで“超大物新助っ人”との豪華2ショットを公開!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ