• トップ
  • ニュース一覧
  • 「巨大な影響力をもたらした」チームの全ゴールに絡んで“無双中”の本田圭佑に豪メディアも驚嘆!

「巨大な影響力をもたらした」チームの全ゴールに絡んで“無双中”の本田圭佑に豪メディアも驚嘆!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年11月04日

マーキー・プレーヤーとして結果を残し続けるサムライ!

冷静なパスで決勝点を呼び込んだ本田。そんな日本人MFのプレーに地元メディアが賛辞を贈っている。 (C) Getty Images

画像を見る

 オーストラリアに渡って奮闘を続けるサムライへの評価が天井知らずの上昇を続けている。

 11月3日、本田圭佑の所属するメルボルン・ビクトリーはAリーグ第3節でニューカッスル・ジェッツと今シーズン初のアウェーマッチに臨んだ。

 開幕連敗で(10チーム中)最下位に沈んでいるビクトリーにおいて、1ゴール・2アシストとひとり気を吐いている本田は、中盤の右サイドで起用されたこの試合でも見せ場を作る。

 圧巻だったのは、スコアレスで迎えた71分だ。右サイドからエリアに迫った本田は、中央に構えたアントニスに横パス。オーストラリア人MFは冷静に左足のミドルをゴール右隅に突き刺した。
 
 結局、この本田のパスから生まれた虎の子の1点が決勝点となり、ビクトリーは今シーズン初勝利を挙げたのだった。

 ビクトリーが今シーズンに挙げた4ゴール全てに絡み、まさに無双状態にある本田へは地元メディアからも絶賛の声が相次いでいる。

 Aリーグの試合中継を行なっている『Fox Sports』は、この試合の特集記事において、本田がビクトリーの全ゴールに絡んでいることを紹介。さらに次のように日本人MFを称えた。

「ケイスケ・ホンダの影響力はメルボルン・ビクトリーにとっては巨大だ。それは今回のニューカッスル戦でももたらされた。前節のパース・グローリー戦と同様に、ホンダはアントニスのゴールをアシストしてチームを今シーズン初勝利に導いたのだ。

 ここ2シーズン、Aリーグのグランドファイナル(プレーオフ)から遠のき、ファンの関心も冷め切っていたチームにあって、その興奮を取り戻し、人々の興味や関心を一心に集めているのが、ホンダなのである」

 またオーストラリア紙『The Sydney Morning Herald』は、この試合のサマリーにおいて、次のように本田の活躍ぶりを褒めちぎった。

「ケイスケ・ホンダが再びアントニスのゴールを呼び込んだ! マーキーマンとして凄まじい出来で、今シーズン、ビクトリーの全4ゴールに関わっている」

 年俸の上限が設定されない「マーキー・プレーヤー」として迎え入れられ、その期待にしっかりと目に見える結果で応えている本田。果たして、この好調はどこまで続くのか。その一つ一つのプレーから目が離せなくなってきた。
【関連記事】
本田圭佑の決勝アシストでメルボルン・Vが今季初勝利!しかし、チームには少なくない課題が…
中島翔哉の推定市場価格が急上昇! ついに香川を抜いて日本人単独トップの大台に!
U-20W杯まで残り半年――サウジに完敗したU-19代表に「世界基準」のタレントは出てくるのか?
欧州5大リーグの得点ランクでトップに立った! 止まらない“怪童”エムバペ、気になる智将との関係は?
レスター、亡き会長に勝利を捧ぐ! 事故を目撃した守護神は涙の告白「本当に辛い1週間だった…」
「か、可愛いじゃねぇか!」韓国女子代表のビーナス、イ・ミナ“歓喜のダンス”をINAC守護神が公開!
「暴力のない歴史的な決勝を…」南米王者決定戦でのスーペルクラシコを前にアルゼンチン大統領らが必死の訴え!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ