• トップ
  • ニュース一覧
  • 本田圭佑の決勝アシストでメルボルン・Vが今季初勝利!しかし、チームには少なくない課題が…

本田圭佑の決勝アシストでメルボルン・Vが今季初勝利!しかし、チームには少なくない課題が…

カテゴリ:海外日本人

植松久隆

2018年11月04日

本田の出来にしても、過去2戦に比べれば良かったとは言えなかった

本田は、まさしくチームの中心。ここまでの3試合で全得点に絡む活躍を見せている。(C)Getty Images

画像を見る

 メルボルン・ビクトリーが、今季初アウェーに乗り込んでのニューカッスル・ジェッツ戦で今季3戦目にして初勝利をあげた。
 
 昨季のグランド・ファイナルの再戦となった試合は、ケビン・マスカット監督が試合後に「勝ったのは良かったが、試合内容は決して見ていて面白いと思うものではなかった」と認めたように、お寒い内容に終始。強い風が舞うピッチ上で展開されたこの試合でのメルボルン・Vの収穫は「勝点3を上げたことだけ」と言えてしまうほどの凡戦。その結果は、なにかの拍子でまったく逆の結果に終わっても驚かない、メルボルン・Vにとってはラッキーな勝利だった。
 
 この日も中盤の右サイドで先発した本田の左腕には、この試合からキャプテンの元豪州代表カール・ヴァレリが先発復帰したことで、キャプテンマークが巻かれていなかった。この試合での本田の活躍だけを切り取って事足りるなら、「本田、2戦連続アシストで決勝点を演出。今季初勝利に大きく貢献」というような見出しで済むだろう。しかし、その肝心の本田の出来にしても、過去2戦に比べれば、お世辞にも良かったとは言えなかった。
 
 前半は、舞う風の風下に立たされたことで「プレーにためらいが見られた」(マスカット監督)メルボルン・Vは、ほとんど相手ゴールに迫れないままに受け身に終始する。後半に入って、風向きの不利が軽減されてから、次第にペースを掴む。
 
 そして、メルボルン・Vがひとつの交代でラッキーな勝利を掴む。68分、ほとんど仕事ができていなかったイングハムがベンチに退き、トップ下のジェームス・トロイジが代わりに前線に上がると、本田がトップ下に入った。そのポジションチェンジが、すぐに結果に繋がる。71分、本田からのパスをゴール前で受けたMFテリー・アントニウスが右足を振り抜いて、決勝点となるゴールを決めたのだ。
 
 試合が動いたこの後半を、監督自身が「勝点3を取るにはふさわしいパフォーマンス」と評したが、実際、後半の残り20分に本田がトップ下に入ってからは幾つかの良い形が見られた。このことは、次節以降の攻撃面の改善の大きな示唆となるだろう。
 
【関連記事】
中島翔哉の推定市場価格が急上昇! ついに香川を抜いて日本人単独トップの大台に!
「巨大な影響力をもたらした」チームの全ゴールに絡んで“無双中”の本田圭佑に豪メディアも驚嘆!
みそぎ弾も笑顔なく自陣へ… 韓国代表から永久追放のチャン・ヒョンスが打ち明けた覚悟
イニエスタ絶妙ループからポドルスキがボレー弾!! 美弾に称賛の一方で「寄せ甘すぎ!」の声も
ハメスの新恋人はセクシーなモデル美女? お揃いのネックレスを…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ