世界切符を懸けた大一番を前に覚醒! 田川亨介が指揮官との話し合いを経て鮮烈ゴール!!

カテゴリ:日本代表

安藤隆人

2018年10月27日

初戦の北朝鮮戦は連係不足の出来

イラク戦で今大会初ゴールを挙げた田川。これで乗っていけるか。写真:佐藤博之

画像を見る

 U-19アジア選手権グループリーグ最終戦・イラク戦で、スタメン出場を果たしたFW田川亨介が、待望の今大会初ゴールを強烈な一撃で決めてみせた。

 
 1-0で迎えた27分、左サイドを破ったDF荻原拓也の折り返しに対し、ニアでFW久保建英がスルーすると、背後から走り込んだ田川がGKのニアポスト側を破る強烈なショットを叩き込んだ。
 
「正直まだ決めるチャンスはあったし、嬉しいという気持ちよりかは後悔の気持ちがあります。まだまだ決めれたし、チャンスを作れた」
 
 5−0の勝利で、グループリーグ3連勝を飾った試合後のミックスゾーンで、彼は喜びよりも外したチャンスを悔やんだ。だが、彼にとってこの1点が持つ意味はとてつもなく大きかった。
 
 初戦の北朝鮮戦でもスタメンで出場したが、「身体のキレはあるので、コンディションは悪くはないけど、まだそれをパフォーマンスに生かせていないように感じます。北朝鮮戦ではコンビネーションのところですり合わないところもあった」と、思うようなプレーができないまま、ノーゴールで63分に最初の交代が告げられた。
 
「アジアは引いて守ってくることは分かっているし、そういうなかでもFWとシャドーの意見の違いもある。シャドーは相手が引いているので、自ら持って行きたいという気持ちはあるけど、僕自身は前に張ってから裏ということを求めているし、そこのズレをちょっと感じる部分はあります。でも、これはしっかりと話し合って、試合を重ねていくごとに摺り合わせていくしかない。できていないからとネガティブに考えるんじゃなくて、修正できることだとポジティブに捉えたい」
 
 続く第2戦のタイ戦で出番はなし。だが、北朝鮮戦で思うようなプレーができずに苦しむストライカーを影山雅永監督は放っていなかった。タイ戦翌日の練習後、田川は影山監督と2人でしばらく話し込んでいた。
 
「この前の試合の反省だったり、どこがダメでどこが良かったかを話し合いしました」
 多くは語らなかったが、その表情は少しすっきりしたようにも感じた。そして彼はこう続けた。
「次、チャンスをもらえたらパフォーマンスを挙げて、次につながるプレーをしたい」
 
【関連記事】
「キャプテン翼も誇りに思うだろう!」 U-19日本代表の選手層の厚さ、有能さを海外メディアが絶賛!
「次勝たないと意味がない」U-19日本、笑顔なき5発圧勝! 勝負の準々決勝へ
U-19代表は久保建英だけじゃない!欧州クラブも注目する伊藤洋輝が示した脅威のポテンシャルとキャプテンシー
【U-19日本代表】「タケがやりやすいように」山田康太&久保建英の横浜ホットラインが大勝劇に導く
「花開いた”カシマの最終兵器”スズキはクラブW杯での再戦を望んでいる」FIFA公式が鈴木優磨の活躍ぶりをピックアップ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ