【J1展望】G大阪×横浜|勝てば残留に大きく近づく一戦。両チームのキーマンは?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2018年10月19日

G大阪――助っ人ストライカーが好調を維持。

故障者/G大阪=なし 横浜=伊藤、杉本
出場停止/G大阪=なし 横浜=なし

画像を見る

J1リーグ30節
ガンバ大阪 - 横浜F・マリノス
10月20日(土)/15:00/パナソニックスタジアム吹田
 
ガンバ大阪
今季成績(29節終了時):12位 勝点36 10勝6分13敗 31得点・39失点
 
【最新チーム事情】
●前節、C大阪に1-0で勝利し、大阪ダービーを制する。
●韓国代表のファン・ウィジョがウルグアイ戦で1ゴール。好調を維持。
●三浦と東口がウルグアイ戦に出場。
 
【担当記者の視点】
 前節、C大阪に1-0で勝利し、大阪ダービーを制した。決勝点を挙げたアデミウソンは、出場停止だったファン・ウィジョに代わって活躍したが、今節はベンチスタートか。とはいえ、好調を維持しており、横浜戦で貴重な切り札になるだろう。
 
 Aマッチウィークの期間には、ファン・ウィジョが韓国代表として、三浦と東口が日本代表として、強豪のウルグアイ戦と対戦。なかでも、ファン・ウィジョは1ゴールを決めており、コンディションは上々だ。
 
 勝てば大きく残留に近づく一戦で、ストライカーの活躍に期待したい。
【関連記事】
「あれはアカンやろ」痛恨ミスにも三浦弦太は、ウルグアイ戦で“小さくない収穫”を得た
「キャーと言うほどではなかった」守護神・東口順昭が“あわや”のパスを解説
“タイマン上等”。痛快だった堂安律のフィジカルタフネス
【横浜】ルヴァン杯決勝進出&残留争い脱出に導く“クローザー”喜田拓也の真実
【横浜】自分のミスで失点も心は折れず。“運命の1点”を許さなかった飯倉大樹の悲壮な決意

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ