イブラヒモビッチがミランに電撃復帰!? 元同僚・ガットゥーゾ監督の見解は…

カテゴリ:移籍情報

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2018年10月04日

CFの頭数が足りないミランが白羽の矢?

イブラヒモビッチ(左)は10-11シーズンにミランでスクデットを獲得。現監督のガットゥーゾ(右)は当時同僚だった。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 10月に入ってイタリアでにわかに囁かれているのが、現在はLAギャラクシーに所属するズラタン・イブラヒモビッチのミラン復帰だ。
 
 今シーズンのミランのCFは、ユベントスから獲得した新戦力ゴンサロ・イグアインが一番手で、若手逸材のパトリック・クトローネが控えという構成。しかし、9月下旬にはイグアインが負傷離脱し、クトローネもコンディション不良に陥った。
 
 9月27日のエンポリ戦は本来ウイング/セカンドトップのファビオ・ボリーニをCFに起用するもまったく機能せず、格下相手に1-1の引き分け。30日のサッスオーロ戦ではボリーニまで怪我で使えなくなり、同じく元々はウイングのサムエル・カスティジェホを「偽の9番」に起用。このカスティジェホがハカン・チャルハノールやスソとポジションを入れ替えながら攻める形がそれなりに機能して4-1の快勝を収めたものの、長いシーズンを考えるとCF不足は小さくない悩みにも見えた。
 
 このタイミングで『コリエレ・デッラ・スポルト』紙や『コリエレ・デッラ・セーラ』紙などの現地メディアが報じたのが、10~12年にミランに所属したイブラヒモビッチの復帰だ。加入1年目の10-11シーズンにセリエA優勝をもたらし、2年間の公式戦85試合で56得点・24アシストと圧倒的な成績を残したスーパーFWに目を付けたミランは、今冬の移籍市場で半年契約+1年オプション契約で迎え入れたい意向だという。
 
 イブラヒモビッチはかねてからプロデビューしたマルメFFでの引退を示唆しているが、インテル時代(06~09年所属)にも住んでいたミラノの環境を家族が気に入っているうえ、12年夏のパリSG移籍(チアゴ・シウバとのセット移籍)はミランの緊縮財政の犠牲になった格好であり、以前から本人はまったく望んでいなかったとも伝えられていた。マルメFFに戻る前に、ミランでワンクッション置いても不思議はない。
 
【関連記事】
ユベントスとミラン、どちらの「路線変更」に理があるのか?
モドリッチはインテル移籍を望んでいた! しかしマドリーが約束を反故に…
【秘話】「祖国はどちらか?」で悩んだラキティッチ…スイスではなくクロアチアを選んだ理由
「彼は火星人」「優勝後のカオスの中で…」元ローマ主将トッティが自伝で中田英寿との面白エピソードを告白
通算500得点のイブラヒモビッチが、大親友ベッカムの“いじり”に絶妙な切り返し!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ