横浜――縦横無尽に攻め込みたい
J1リーグ 第26節
横浜F・マリノス―浦和レッズ
9月16日(日)/16:00/日産スタジアム
横浜F・マリノス
今季成績(25節終了時点):14位 勝点29 8勝5分12敗 42得点・43失点
【最新チーム事情】
●公式戦3連勝と勢いを取り戻しつつある。特に攻撃陣は3試合で計10得点と好調。ストライカーの伊藤は3試合すべてで2得点の活躍で攻撃陣をけん引している。
●不動の右SB松原が累積警告で出場停止。代役はルヴァンカップで左SBとしてプレーしたシノヅカが有力だ。
●日本代表として初キャップを刻んだ天野は13日からチームに戻ってきた。充実一途を今度はリーグ戦のピッチで証明したい。
横浜F・マリノス―浦和レッズ
9月16日(日)/16:00/日産スタジアム
横浜F・マリノス
今季成績(25節終了時点):14位 勝点29 8勝5分12敗 42得点・43失点
【最新チーム事情】
●公式戦3連勝と勢いを取り戻しつつある。特に攻撃陣は3試合で計10得点と好調。ストライカーの伊藤は3試合すべてで2得点の活躍で攻撃陣をけん引している。
●不動の右SB松原が累積警告で出場停止。代役はルヴァンカップで左SBとしてプレーしたシノヅカが有力だ。
●日本代表として初キャップを刻んだ天野は13日からチームに戻ってきた。充実一途を今度はリーグ戦のピッチで証明したい。
【担当記者の視点】
9月に入ってからは3戦3勝と絶好調。計10得点の攻撃面が充実している一方、失点はわずか「2」と、守備も安定感を取り戻しつつある。
今節もボールと主導権を握るサッカーで勝利を目指す。ポゼッションを重視してゲームを支配し、仲川と遠藤の両サイドが鋭く仕掛ける。
注目はインサイドハーフの大津。果敢な飛び出しとCF伊藤とのコンビネーションで、チームとして課題とされる中央からの崩しを改善できれば、さらに攻撃面で脅威を与えられるはず。縦横無尽に攻め込みたい。
9月に入ってからは3戦3勝と絶好調。計10得点の攻撃面が充実している一方、失点はわずか「2」と、守備も安定感を取り戻しつつある。
今節もボールと主導権を握るサッカーで勝利を目指す。ポゼッションを重視してゲームを支配し、仲川と遠藤の両サイドが鋭く仕掛ける。
注目はインサイドハーフの大津。果敢な飛び出しとCF伊藤とのコンビネーションで、チームとして課題とされる中央からの崩しを改善できれば、さらに攻撃面で脅威を与えられるはず。縦横無尽に攻め込みたい。
Facebookでコメント
- 「コイツすげえな」内田篤人が絶賛した日本人選手は?「代えはいない。特長がないと思われがちだけど…」
- 「腹が立ったよ、日本に押し込まれて…」韓国代表の左SBが惨敗に終わった日韓戦を回顧!「いまはホン・ミョンボの気持ちがよく分かる」
- 「日本か韓国の組がよかった…」東京五輪のポッド分けに優勝候補スペインのメディアが嘆き! 南米2強との同居決定で「悪いニュースだ」
- 「ホンダはこの国のルールを知らなかったようだ」本田圭佑の“珍行動”にアゼルバイジャン・メディアが騒然!主審に詰め寄ると…
- 「中国のマナー違反が炸裂した」韓国メディア、女子代表の五輪予選敗退に敵国を糾弾!「観客はコロナ対策なし、選手は時間稼ぎ…」