ポーランド戦での役割は?山口蛍の興味深い回答【ロシアW杯】

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェスト編集部

2018年06月29日

暑さに苦しめられたが…

ポーランド戦で今大会初先発を飾った山口。ボランチとして中盤を走り回った。写真:JMPA代表撮影(滝川敏之)

画像を見る

[ロシアW杯グループH] 日本0-1ポーランド/6月28日/ヴォルゴグラード・アレーナ(ヴォルゴグラード)
 
 2大会ぶりの決勝トーナメント進出を決めたポーランド戦に、日本は前の2試合から先発6人を入れ替えて臨んだ。今大会で初先発を飾ったボランチの山口蛍は、そのゲームプランを次のように説明した。
 
「点は取りにいこうとしていました。ただ、6人入れ替わって、コンディションを含めてバラバラなところがあったので、上手くいかないことも多くあるはずと考えていました。そのなかで相手に持たれる時間もありましたが、前半はゼロで耐えられたのは良かったです」
 
 もっとも気温36度と環境面での厳しさがあったとも話す。
 
「これまでの2試合と比べてかなり暑かったですし、今日出た選手はフレッシュだと言われていましたが、逆に試合に出ていなかったので、この気候でかなりしんどいものはあったと思います。個人的にもきつかったです」
 
 ただ、決勝トーナメントでの戦いに向けて自らの役割は果たせたと胸を張る。
 
「(ベスト16でのベルギー戦の)ベースになるのは2試合(コロンビア戦とセネガル戦)の先発メンバーだと思うので、自分たちはそこにしっかりつなげる意味がありました、結局、負けてしまい、他力本願での突破になりましたが、役目は果たせたのかなと。今日、休んだ選手がしっかり次にやってくれると思います」
 
 試合に出られない悔しさはあるはずだ。ただ、チームのために役目を果たせたと語る山口の姿からは、西野ジャパンが一枚岩になって今大会を戦えていることが窺えた。

【PHOTO】現地直送第2弾! ロシアW杯を彩る『半端ない』美女サポーターたち

【日本代表PHOTO】日本 0-1 ポーランド|ポーランドには敗れるも…フェアプレーptsの差で2大会ぶりの決勝トーナメント進出!
【関連記事】
【セルジオ越後】皮肉な16強進出。フェアプレーを評価されたのに、まさかの大ブーイングとは
金田喜稔がポーランド戦を斬る!「ラスト10分の戦い方はなんだったのか…恥ずかしくて怒りがこみ上げてきた」
【日本0-1ポーランド|採点&寸評】ベスト16入りも、この試合に限ればギャンブル失敗の西野監督が最低点
長友佑都が語った“盟友”川島永嗣への想い「批判は自分のように悔しかった」【ロシアW 杯】
「不本意だった」「究極の選択」"あえて"敗戦を選んだ西野監督が本音を吐露

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ