• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1採点&寸評】G大阪1-0仙台|制空権を握った三浦がMOM!仙台では富田がいぶし銀の働き

【J1採点&寸評】G大阪1-0仙台|制空権を握った三浦がMOM!仙台では富田がいぶし銀の働き

カテゴリ:Jリーグ

板垣晴朗

2018年05月03日

G大阪――クリーンシートの守備陣を高く評価

[警告]G大阪=倉田(79分) 仙台=なし
[退場]なし
[MAN OF THE MATCH]三浦弦太(G大阪)

画像を見る

[J1リーグ12節]G大阪1-0仙台/5月2日(水)/吹田S
 
【チーム採点・寸評】
G大阪 6.5
仙台の猛攻を受けて苦しい展開が続いたが、それでもカウンターからあわやゴールという決定機も作る。後半の今野投入でさらにカウンターが生きるようになり、前に出た相手をしとめた。これでホーム4連勝。
 
【G大阪|採点・寸評】 
GK
23 林 瑞輝 6.5
右に外れがちなフィードは課題。セービングでは、何度も相手の際どいシュートを枠外に弾いた。
 
DF
22 オ・ジェソク 5.5(HT OUT)
途中まで同サイドで突破を狙う永戸に身体を寄せていたが、次第に剥がされた。前半で交代。
 
5 三浦弦太 6.5
MAN OF THE MATCH

クロスに対する準備が早く、確実に弾き返し無失点に貢献。セットプレーから際どいシュートも。
 
3 ファビオ 6.5
負担の大きかった前半には相手FWを逃がすこともあったが、後半は三浦とともに堅実に守る。
 
4 藤春廣輝 5.5
前半は対面の蜂須賀にいいようにやられてしまう場面が目立った。後半はカウンターで反撃。
 
MF
7 遠藤保仁 6(82分OUT)
特にトップ下へと移った後半に、相手にとって捕まえづらいポジションを取って攻撃に貢献した。
 
8 マテウス 6
連動性に課題はあるが、よくこぼれ球を拾って攻撃につなげていた。シュートも積極的に打った。
 
【関連記事】
暴行事件の当事者・喜田拓也が語るギレルメとの一悶着「目があった瞬間に…」
Jリーグで珍事!3人交代後に守護神が退場し、DFの奈良竜樹がGKとしてプレー
最高2000万ユーロから現在は…本田圭佑の10年を「推定市場価格」の変遷で振り返る
西野ジャパンの救世主!? サプライズ選出を予感させる“最旬”Jリーガー10選
超絶コントロールショットが炸裂!大物ルーキー安藤瑞季のプロ初弾が見逃せない!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ