難点だらけのFWだったパトリックはなぜ首位広島を牽引する存在にまで進化できたのか?

カテゴリ:Jリーグ

大島和人

2018年04月26日

城福監督のもとでプレーした甲府時代は抜群のフィジカルを持ちながら「決定力」が弱みに

今季ここまで得点ランク2位につける6ゴールを挙げるパトリック。その長所を活かすチーム作りができている。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 サンフレッチェ広島は25日のFC東京戦で今季初黒星を喫したが、それでも2位と勝点6差で依然、首位を独走している。その躍進の立役者となっているのが、今季すでに6得点を決めているパトリックだ。


 パトリックは2013年に来日し、川崎フロンターレへ加入。しかし風間八宏監督(当時)のスタイルにフィットせず、シーズン半ばにヴァンフォーレ甲府へ移った。

 パトリックは8連敗を記録するなど、降格の危機にあった甲府を救う活躍をした。 当時の監督は広島で再会する城福浩。彼は5-4-1の1トップにパトリックを配置し、その強みを生かした。

 パトリックは189センチの長身で、跳躍力とパワーを兼備している。さらに圧倒的なスプリント力を持ち、繰り返しダッシュできるフィットネスもあった。彼が見せていた目立たなくとも重要な貢献は「セットプレーの守備」で、CKやFKをエリア外へ弾く能力は驚異的に高かった。

 ただし当時のパトリックには難点もあった。ロングカウンターの先兵として素晴らしいスプリント、ドリブルを見せる一方で「ゴールを決める」部分が大きな弱みだった。甲府時代の彼は16試合で73本のシュートを放ちながら、得点は5ゴールのみ。「6.8%」という決定率はストライカーの数字とは言えないだろう。

 また、このブラジリアンFWは狭いスペースでボールを動かせるタイプでもない。ボールを失えば相手のカウンターにつながる状況で「持たせる」ことも禁物で、必然的に一人で仕掛けるアクションが増えていた。
 
 しかしパトリックは2014年の途中に加入したG大阪で、甲府時代のような「穴」を感じさせないプレーを見せる。城福監督はその時期、パトリックの活躍をこう分析していた。

「G大阪で彼のウィーク(短所)が出ず、ストロング(長所)しか出ていない理由は、彼以外にある。他の全員にポゼッションできるクオリティがあって、パトリックはG大阪の持っていないピースを持っていた。だから素晴らしいバランスのチームになった」
 
【関連記事】
「ミナサンカチマシタ!」首位広島を牽引するパトリック!自身が明かす好調の理由は?
“地獄の方程式”にハマった広島。攻めようとすればするほど…
【J1採点&寸評】FC東京3-1広島|完全無欠のD・オリヴェイラが全3得点に絡む大活躍。首位の広島は“あのプレー”で狂わされる
首位に再浮上した“城福サンフレッチェ”。躍進の理由は守備にあり?
日本サッカーを彩る「美女サポーター」たちを一挙に紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ