【J1採点&寸評】神戸2-0C大阪|ポドルスキが躍動!沈黙した杉本、山口は低評価…

カテゴリ:Jリーグ

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2018年03月18日

神戸――抜群の攻撃センスを見せたポドルスキを高く評価。

【警告】神戸=ポドルスキ(53分) C大阪=オスマル(21分)、松田(72分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】ルーカス・ポドルスキ(神戸)

画像を見る

[J1リーグ4節]神戸2-0C大阪/3月18日/ノエビアスタジアム神戸
 
【チーム採点・寸評】
神戸 6.5
後半は一時守勢に回るも、ほとんどの時間帯で主導権を握り、今季リーグ戦初勝利を挙げた。浮上のきっかけとなりそうな見事な快勝劇だった。


【神戸|採点・寸評】
GK
18 キム・スンギュ 6.5
抜群の安定感でゴール前に立ちはだかり、チームを完封勝利に導いた。特に、まったく焦りを見せなかったクロスへの対応は見事だった。

DF
3 渡部博文 6.5
周囲に声をかけながら、冷静に最終ラインをコントロールした。70分には、CKをヘディングで合わせてゴールを狙った。
 
5 チョン・ウヨン 6.5
相手のロングカウンターを撥ね返し続け、堅守維持に貢献。8分のFK失敗を補って余りある活躍だった。
 
22 橋本 和 6(80分OUT)
守備ではマークを外す場面も見られた。しかし、豊富なスタミナを駆使して、攻撃にも顔を出したのは好印象だった。
 
34 藤谷 壮 6
押され気味だった後半は、高木と丸橋の連係についていけず。とはいえ前半は良い距離感を保ち、突破を阻止していた。
 
MF
8 三田啓貴 6
スペースに顔を出してボールを受けると、そつなく捌いて攻撃のテンポを向上させた。鋭いプレースキックも披露。
 
 MAN OF THE MATCH
10 ルーカス・ポドルスキ 7
ビルドアップ時は中盤の底まで下がって出し手になり、時には最前線で受け手に。自由なポジショニングで、攻撃のリズムを生み出し、84分にはカットインから見事なゴールを決めた。

14 藤田直之 7
今季リーグ戦初出場。機を見た攻め上がりで攻撃に厚みをもたらすと、34分に相手のクリアボールに合わせて右足を振り抜き、ネットを揺らした。
 
【関連記事】
【セルジオ越後】再招集の森重を「励ます」って、まるでクラブチームのようだよ
ポドルスキが韓国代表GKのニアサイドをぶち抜く今季初ゴール!! 初勝利に導く勝負強さが際立つ一発!
「ポドルスキは“ひょうきん者”」ドイツの俊英FWが崇拝する英雄の素顔を明かした
Jリーガーの「好きな女性タレント」ランキング2018年版! 石原さとみや新垣結衣を抑えて1位に輝いたのは?
【J1採点&寸評】柏1-1C大阪|驚愕ミドルのソウザがMOM!柏は奇策が奏功するも…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ