R・マドリー――先制点を許す苦しい展開を強いられたが。

【警告】マドリー=イスコ(33分)、ナチョ(78分) パリSG=ネイマール(15分)、ロ・チェルソ(25分)、ラビオ(64分)、ムニエ(90分)
【退場】なし
【MAN OF THE MATCH】マルセロ(R・マドリー)
[チャンピオンズ・リーグ ラウンド16第1レグ]レアル・マドリー3-1パリSG/2月14日/サンチャゴ・ベルナベウ
【R・マドリー|採点・寸評】
チーム 6.5
先制点を許す苦しい展開も、序盤から見せた攻守に渡るアグレッシブなプレーとアセンシオなど交代出場組の活躍により、終盤に見事な逆転勝利。83分のC・ロナウドの勝ち越し点に続き、この日絶好調だったマルセロが追加点を奪い、第2レグに向けて大きなアドバンテージを手にした。
[GK]
1 ケイラー・ナバス 6.5
後半立ち上がりのエムバペのシュートなど、3度の好セーブでピンチを防ぐ。最近の好調ぶりを大一番で見せつけた。
[DF]
4 セルヒオ・ラモス 6
二度の身体を張ったシュートブロックで気迫のこもった守備を披露。エムバペに簡単にクロスを許した先制点の場面がマイナス点だ。
5 ラファエル・ヴァランヌ 6.5
長いリーチを活かしたパスカットが光り、水際で敵の攻撃を食い止める。課題の集中力が最後まで途切れなかった。
6 ナチョ 5.5
出場停止のカルバハルに代わって右SBを務める。ネイマール封じに奔走するも、後手に回った感は否めない。
☆MAN OF THE MATCH
12 マルセロ 7.5
果敢な攻め上がりから、再三チャンスを作り出し、86分にはジャンピングボレーで貴重な追加点。2得点のC・ロナウドを上回る特大のインパクトを残す。
[MF]
10 ルカ・モドリッチ 6
豊富な活動力と得意の運ぶドリブルで安定したプレー。コンディションの良さを窺わせた。
14 カゼミーロ 6.5(79分OUT)
ピンチの芽を次々に潰し、守備での貢献は特筆に値。38分には、カバーニの決定的なシュートをブロックした。
8 トニ・クロース 7
的確なサイドチェンジのパスで攻撃を構築すれば、機転の利いたショートコーナーからPKを奪取。オーガナイザーぶりが際立った。
22 イスコ 6(79分OUT)
鋭いチェックで何度もボールを奪取。タッチ数は多かったものの、効果的なパスは60分にニアサイドへ飛び込んだベンゼマに送った一本のみに終わる。
【R・マドリー|採点・寸評】
チーム 6.5
先制点を許す苦しい展開も、序盤から見せた攻守に渡るアグレッシブなプレーとアセンシオなど交代出場組の活躍により、終盤に見事な逆転勝利。83分のC・ロナウドの勝ち越し点に続き、この日絶好調だったマルセロが追加点を奪い、第2レグに向けて大きなアドバンテージを手にした。
[GK]
1 ケイラー・ナバス 6.5
後半立ち上がりのエムバペのシュートなど、3度の好セーブでピンチを防ぐ。最近の好調ぶりを大一番で見せつけた。
[DF]
4 セルヒオ・ラモス 6
二度の身体を張ったシュートブロックで気迫のこもった守備を披露。エムバペに簡単にクロスを許した先制点の場面がマイナス点だ。
5 ラファエル・ヴァランヌ 6.5
長いリーチを活かしたパスカットが光り、水際で敵の攻撃を食い止める。課題の集中力が最後まで途切れなかった。
6 ナチョ 5.5
出場停止のカルバハルに代わって右SBを務める。ネイマール封じに奔走するも、後手に回った感は否めない。
☆MAN OF THE MATCH
12 マルセロ 7.5
果敢な攻め上がりから、再三チャンスを作り出し、86分にはジャンピングボレーで貴重な追加点。2得点のC・ロナウドを上回る特大のインパクトを残す。
[MF]
10 ルカ・モドリッチ 6
豊富な活動力と得意の運ぶドリブルで安定したプレー。コンディションの良さを窺わせた。
14 カゼミーロ 6.5(79分OUT)
ピンチの芽を次々に潰し、守備での貢献は特筆に値。38分には、カバーニの決定的なシュートをブロックした。
8 トニ・クロース 7
的確なサイドチェンジのパスで攻撃を構築すれば、機転の利いたショートコーナーからPKを奪取。オーガナイザーぶりが際立った。
22 イスコ 6(79分OUT)
鋭いチェックで何度もボールを奪取。タッチ数は多かったものの、効果的なパスは60分にニアサイドへ飛び込んだベンゼマに送った一本のみに終わる。