プレミア史上たったひとり! 「エリア外」からの3発でハットトリックを達成したのは?

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2018年02月08日

ノーリッジは6戦12発と最高のお客さんで…

3発いずれも圧巻のファインゴール。2012年9月、25歳のスアレスが敵地キャロウ・ロードでワンマンショーを披露した。(C)Getty Images

画像を見る

 先週末の第26節で通算1万試合を達成したイングランド・プレミアリーグ。それを記念して、公式ツイッターが思い出の名場面を振り返るさまざまな企画をスタートさせている。そのひとつが、ハットトリック特集だ。
 
 最速ハットトリックや1試合で2名の達成者を出したゲームなどを矢継ぎ早に紹介。なかでも目を引いたのが、「プレミアリーグの歴史において、ペナルティーエリア外からのショットだけでハットトリックを達成したのはひとりだけ!」という文面。動画上で躍動しているのは、リバプール時代のルイス・スアレス(現バルセロナ)だ。
 
 2012-13シーズンの第6節(9月30日)、敵地でのノーリッジ戦。ウルグアイ代表FWはまず開始2分に左から切れ込んで先制点を挙げると、38分には右足アウトサイドで芸術的なミドルシュートを蹴り込む。そして57分、ヌリ・シャヒンのパスを受け、狙い澄ましたコントロールショットで3点目を叩き込んだ。リバプールが5-2の圧勝を飾った一戦である。
 
 入団2年目で23得点を挙げ、名実ともにレッズのエースに上り詰めたシーズン。一方、第34節のチェルシー戦で相手DFブラニスラフ・イバノビッチの腕に噛み付いて10試合の出場停止処分を食らうなど、“悪童”のイメージを決定付けた1年でもあった。
 
 ちなみにノーリッジはスアレスにとって最高のお客さまで、リバプール在籍時に6試合を戦い、なんと12ゴールをゲット。3度のハットトリックを達成している。
【関連記事】
【動画】トッテナムが自画自賛! 11人全員でパスを繋いだ超絶ゴールがスゴイ!
加入から1か月――コウチーニョが見たバルサとメッシとは? 「世界最高。それでいて本当に…」
ルイス・スアレスが「あいつは化け物」と舌を巻く19歳、フェデリコ・バルベルデって?
中村俊輔、遠藤保仁、小野伸二…を超える「最も衝撃を受けた」と鈴木啓太が引退記者会見で明かした“意外”な選手とは?
「30万ユーロというバカげた移籍金でやって来た」エイバル乾貴士を全国紙が特集!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ