• トップ
  • ニュース一覧
  • ポーランドの「強み」と「弱み」は? レバンドフスキを中心に攻撃は充実している一方で…

ポーランドの「強み」と「弱み」は? レバンドフスキを中心に攻撃は充実している一方で…

カテゴリ:ワールド

遠藤孝輔

2017年12月03日

ポーランド国内では余裕が窺える。

ポーランドの攻撃を牽引するレバンドフスキ。バイエルンでも傑出した得点能力を発揮する主砲は、言うまでもなく日本の脅威となるはずだ。 (C) REUTERS/AFLO

画像を見る

 日本代表がポーランド代表と最後に戦ったのは、2002年3月まで遡る。自国開催のワールドカップを控えるフィリップ・トルシエ監督のチームが、敵地ウッチで2-0の完勝を収め、勢いと自信をつけた一戦だ。
 
 当時のテストマッチを経験した選手は、どちらも現代表に残っていない。ロシア・ワールドカップで16年3か月ぶりに実現する再戦は、互いに陣容も戦術も大きく変化している以上、事実上の初対戦と表現してもいいだろう。前回大会で対戦したコロンビアはともかく、日本はポーランドとセネガルを一から研究する必要がある。
 
 12月1日の組み合わせ抽選会直後のポーランド国内の反応からは余裕が窺える。
 
 現地最大の日刊紙『FAKT』が「幸運なドローになった」と報じれば、元ポーランド代表のアタッカーであるチェザリー・クチャルスキは自身のツイッターに「良いドローだ」と投稿。ベスト8より上を目標としているチームの視界は良好との見方が多い。
 
 その自信の根拠を挙げれば、それこそ枚挙に暇がない。
 
 最新のFIFAランキングは欧州勢では5番手の7位。EURO2016ではポルトガルにPK戦の末に敗れたとはいえ、準々決勝進出で過去最高成績を更新した。迎えた今大会の予選ではロベルト・レバンドフスキが大爆発。ワールドカップ予選の歴代最多得点記録(16)を塗り替えた大エースを牽引車に、3大会ぶり8回目となる本大会出場への切符を勝ち取った。
 
 レバンドフスキの実力と人気が傑出している一方で、決してワンマンチームではないのも事実だ。
 
 両足から精緻なパスを繰り出すトップ下のピオトル・ジエリンスキ、ビルドアップの起点になるボランチのグジェゴシュ・クリホビアク、モナコでもDFリーダーを務めるCBのカミル・グリクは、エースとともに太いセンターラインを形成し、サイドにも香川真司のドルトムントでの新旧チームメイトであるSBのウカシュ・ピシュチェク、ウイングのヤクブ・ブワシュチコフスキなど好タレントが揃う。
 
 戦術的な強みは縦志向の強い攻撃で、レバンドフスキに楔のパスを送ってから左右に展開する形が多い。グリクが得意とするロングフィードで一気にサイドの深い位置までボールを送るのは、エースへのパスコースがない時だ。
 
 崩しの切り札となるのは左ウイングのカミル・グロシツキで、鋭い縦への仕掛けからクロスに持ち込むのが上手い。マッチアップが予想される日本代表の酒井宏樹は、攻撃より守備に忙殺される時間が長くなるかもしれない。
【関連記事】
ポーランド・メディアは日本をどう見る? 「キャプテン翼のようにできればいいが、現実は甘くない」
コロンビア有力紙は日本と同組に余裕しゃくしゃく 「最高のドロー」「16強進出の可能性は高まった」
W杯で成功を収めるには?ハリルが歩む“サプライズの法則”とメキシコ、チリ、川崎が示すヒント
コロンビア代表の知将は日本を警戒! 「とても厄介な相手。弱小国とは考えていない」
日本のH組をスペイン紙が展望!「グループを牽引するのは?」「日本はアジアを席巻した予選の勢いで…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ