「決定力不足はあんたもだ」ベンゼマ批判のリネカーに西紙が皮肉!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年10月25日

ベンゼマ批判のリネカーにジダンは…。

ベンゼマ(右)を公の場で批判したリネカー(左)にはスペイン・メディアからのしっぺ返しが待っていた。 (C) Getty Images

画像を見る

 元イングランド代表のガリー・リネカーは、現地時間10月17日に行なわれたチャンピオンズ・リーグのトッテナム戦で決定機を逸したレアル・マドリーのカリム・ベンゼマを痛烈に批判した。これを受けてスペイン紙『マルカ』が、リネカーの現役時代を引き合いに皮肉を綴った。
 
 現在は英国メディア『BBC』の解説者も務めているリネカーは、トッテナム戦の最中に自身のツイッターで、「少し過大評価されているのは私か、ベンゼマか? マドリーのような強いチームで毎試合ゴールを決めるのは、何ら特別ではない。そこそこできるのと、素晴らしいのは別だ」と、2009年からマドリーでプレーするフランス代表FWに手厳しいコメントを突きつけた。
 
 このツイートを伝え聞いたR・マドリーの指揮官であるジネディーヌ・ジダンは、「サッカーを知る人がそのようなことを言うのは恥ずべきことだ」と苦言を呈し、同胞でもあるベンゼマを擁護した。
 
「私にとってカリムはベストの選手だ。彼は60ゴールを決めるわけじゃない。だが、25から30ゴールを決め、さらに30から40ゴールをお膳立てしてくれる」
 
 このジダン発言を受けたリネカーは、22日にベンゼマに関するツイートを続けた。トッテナムOBでもある同氏は、ハリー・ケインを称賛しつつ、「ジダンがベンゼマをベストと考えているおかげで、R・マドリーはケインを引き抜くことはなさそうだ」と、ジダンに“反論”。さらに、同日に行なわれたエイバル戦(リーガ9節)で、途中出場だったベンゼマがアシストを記録したことにも、「見事なアシスト。ジダンがベンチスタートにした理由が理解し難いね」と、笑顔の絵文字つきで皮肉った。
 
 この一連の掛け合いに反応したマルカ紙は、現地時間10月24日に「リネカーのプレーはどうだったのか?」という記事を掲載。レスター、エバートン、バルセロナ、トッテナム、名古屋グランパスエイトに所属したリネカーの現役時代について振り返っている。
 
 マルカ紙のデータでは、リネカーの通算成績は567試合・281得点で、1試合平均0.49得点という数字。また、イングランド代表では80キャップで48得点をマーク。1987年2月18日のスペインとの親善試合では4ゴールを記録し、1986-87シーズンのR・マドリーとのクラシコ(リーガ25節)ではハットトリックも記録していた。
 
 それだけにリネカーがサッカー史に名を残したストライカーだったことは明確だ。しかしマルカ紙は、元イングランド代表FWが、「歴史を変えたかもしれない失敗を犯した」とも指摘している。
 
【関連記事】
400万円の植毛効果が薄れた? ルーニーの頭皮状態が話題に
【現地発】メッシの信頼も即座に勝ち取る! バルサ新監督の卓越したマネジメント能力
“試合球”にペップが怒り心頭!「得点は不可能」「全選手が嘆いている」
ミランの「アディダス時代」が20年で終焉! 新メーカーはどこ?
「美人パートナー」がFIFA授賞式を彩る! 堂々と“イチャつく”カップルも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ