CLで超快足スイス人FWが大暴れ! R・マドリーも熱視線を送る

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2017年10月19日

計4ゴールに絡む「オベルラン劇場」。

一躍注目を浴びる存在となったオベルラン。リーグ戦ではここまで7試合で2ゴールを挙げている。(C)REUTERS/AFLO

画像を見る

 いまチャンピオンズ・リーグ(CL)の舞台で大きな注目を浴びているストライカーがいる。バーゼルに所属する20歳のスイスU-21代表FW、ディミトリ・オベルランだ。
 
 9月27日に開催されたグループステージ第2節のベンフィカ戦、度肝を抜くゴールが生まれたのは20分だった。敵のCKを自らヘディングで大きくクリアすると、そのボールを拾ったレナト・シュテフェンが右サイドでドリブルを仕掛けている間に、敵陣へ猛然とダッシュ。驚異的なスピードで約80メートルを駆け上がり、シュテフェンのスルーパスを受けて見事にネットを揺らしたのだ。
 
 この追加点の18分前、バーゼルの先制点をアシストしたのも、このスイスU-21代表FWだった。力強いドリブルから絶妙のタイミングでスルーパスを出すと、これに反応したシュテフェンが、飛び出してきた敵GKジュリオ・セーザルと交錯。そのこぼれ球を直接打つと思いきや、右サイドからフリーで走り込んできたミヒャル・ランクに落ち着いてパスを出し、先制ゴールを呼び込んだ。
 
「オベルラン劇場」はまだ終わらない。60分には、左サイドから力強いドリブルでエリア内に侵入し、ファウルを誘ってPKを獲得。3点目をお膳立てした。
 
 極めつけはその9分後だ。鋭い読みで相手のバックパスを掻っさらうと、名手J・セーザルの股を抜いてダメ押しの4点目をゲット。4点に絡む圧巻のパフォーマンスで、最終的に5-0の大勝を飾ったチームの牽引車となった。
 
 くしくも、この日は20歳の誕生日。これ以上ない形で自ら花を添えてみせた。
 
 チューリヒの下部組織で育ったオベルランがデビューを飾ったのは16歳の時。トップチームではほとんど出番がなかったものの、その才能を高く評価したレッドブル・ザルツブルクに引き抜かれた。
 
 現在、RBライプツィヒで活躍するナビ・ケイタやダヨ・ウパメカノを育て上げるなど、若手の発掘と育成に定評があるオーストリアの強豪は、このスイスの新鋭を武者修行に出す方針をとる。
 
 昨シーズンは同じオーストリアのラインドルフ・アルタッハに貸し出され、25試合で10ゴールを挙げて4位躍進に貢献。そして今夏に、今度はバーゼルへレンタルされた。
【関連記事】
【現地発】ベイルは終わってしまうのか? W杯を逃し、マドリーでも立場が…
パリSGの「MCN」が4度目の全員ゴール! ネイマールとカバーニもピッチ内は連携良好
「イタリア代表の評価基準はおかしい」MLSで活躍中のジョビンコが落胆…
メルテンス妻が超大胆発言!「ベッドではエキセントリック」「列車のトイレで…」
ミス連発のドルトムント守護神が窮地…「ヴァイデンフェラーが恋しい」の声も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ