柏から世界へ!トップ昇格が決まった若き太陽軍団カルテットの決意  

カテゴリ:高校・ユース・その他

松尾祐希(サッカーダイジェストWEB)

2017年10月08日

下平隆宏監督からの期待値は特大級だ。

左から、宮本、中川、猿田、田中。いずれもU-18日本代表歴を持つ有望株だ。写真:松尾祐希

画像を見る

 守護神を務める190センチの大型GK猿田遥己(3年)、強烈なリーダーシップと正確なビルドアップが売りの中川創(3年)、左利きの攻撃的サイドバック・宮本駿晃(3年)、永井俊太監督が「ポジション田中」と呼ぶようにCB以外であればどこにでも対応可能な万能型MF・田中陸(3年)。いずれもU-18日本代表歴を持ち、彼らの持つポテンシャルは半端ない。まさに、育成の柏の名に恥じない英傑たちだ。
 
 そのカルテットは来季からプロで戦うことが決まっている。今から遡ること、約1か月前の9月14日に、柏は4人の昇格を発表した。

「それぞれ世代別代表に入っていますし、みんな大きな可能性を持っている」

 トップチームを率いる下平隆宏監督監督も彼らのポテンシャルに大きな期待を掛けており、永井監督も「元々、力がある選手たち。サッカーへの取り組み方でも練習から引っ張ってくれている」と最大級の賛辞を贈る。この若き太陽戦士たちが、どのような成長を遂げていくのか。その動向に注目が集まるところだ。
 
 来春からJに活躍の場を移す4人は、それぞれ、昇格内定への喜びと意気込みを語った。

「プロに行くことは本当に嬉しかった。でも、これから厳しい世界に入るので、一つひとつの練習から緊張感を持ってやらないといけない」(猿田)

「素直に嬉しいし、もっと頑張らないといけないなと感じている」(宮本)

「小さい頃からトップ昇格を目標にやってきた。だからこそ、ここからが勝負だと思っている」(田中)

「素直に嬉しい。これから競争が激しくなるけど、それが逆に楽しみ」(中川)

 しかし、彼らが檜舞台に立つためには、アカデミーの先輩たちを超えていく必要がある。話を聞いても、一様に同ポジションにいる先達たちの名前が登場し、多くの刺激を受けていることを明かしてくれた。

【PHOTO】日本×ニュージーランド戦の美女サポーターたち❤

【日本代表PHOTO】日本勝利、土砂降りの豊田スタジアムに集結した多くのサポーターが歓喜!

【関連記事】
3発快勝の湘南が12戦負けなしで昇格に王手! 次節の結果次第でJ1復帰決定も!!
【岩政大樹の視点】気になったのは組み合わせ。個の特長は見せたが、チームとして機能していたのか?
【松木安太郎】香川真司は真面目過ぎる!もっと「俺に合わせろ」で良いんじゃないかな
【高円宮杯】中村駿太は古巣レイソルとのアウェーゲームでなにを想い、なにを掴んだのか
マリノス指揮官が「いますぐ契約しよう」と迫ったU-18日本代表、町野修斗のスケール感

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ