【日本代表|ポジション別序列】注目は初選出の車屋。長友の牙城を崩せるか!?|GK&DF編

カテゴリ:Jリーグ

本田健介(サッカーダイジェスト)

2017年09月28日

10月の2連戦は貴重な“テストの場”に。

本田ら“常連組”は選外に。一方で車屋が初選出された。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本協会が9月28日、キリンチャレンジカップのニュージーランド戦とハイチ戦に臨む日本代表のメンバー24人を発表した。日本は10月6日に豊田スタジアムでニュージーランドと、10月10日に日産スタジアムでハイチと戦う。
 
 2連戦に向けてヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、パチューカの本田圭佑、レスターの岡崎慎司、フランクフルトの長谷部誠ら“常連組”を選外とした一方、川崎の車屋紳太郎を初招集した。
 
 指揮官は「2試合とも違ったメンバーで戦うことになると思う。そのなかでそれぞれの選手にチャンスを掴んでほしい」と競争を煽る発言を残しており、ニュージーランド戦、ハイチ戦ともにロシア・ワールドカップに向けて貴重な“テストの場”となりそうだ。
 
 ここでは24人のメンバーの顔触れとともに基本システムの4-3-3に沿って、GKとDFの序列を考察していく。
 
【GK】
◎川島永嗣(メス)/〇東口順昭(G大阪)/△中村航輔(柏)
 
 実績と実力を考えれば、川島が一番手で間違いない。ただ、「内転筋に少し問題がありましたが合宿に来ます。そこでチェックしたいと思います」(ハリルホジッチ監督)と、コンディションには不安を抱えているようで、無理に起用する必要はないだろう。
 
 さらに指揮官は「東口をゴールマウスに立たせることがあるかもしれません」とも言及しており、東口が昨年3月のアフガニスタン戦(ワールドカップ2次予選)以来の先発に名を連ねる可能性は高い。
 
 また、本当にニュージーランド戦とハイチ戦でメンバーを代えるならば、第3GKの中村にもチャンスはあるはずだ。6月7日のシリア戦(キリンチャレンジカップ)で初選出。ここ3戦はベンチ入りしている新進気鋭のGKは柏で不動の地位を築き、調子も悪くない。ここで経験を積ませるのも悪い手ではないだろう。

【日本代表PHOTO】ニュージーランド・ハイチ戦へ向けた招集メンバー24人

招集メンバー24人の各ポジションの序列。指揮官は「2試合とも違ったメンバーで戦うことになると思う」と話す。

画像を見る

【関連記事】
【セルジオ越後】10月シリーズの面々は、一言で言えば「普通」。戦力の上積みもほぼゼロだ
本田が招集外、車屋を初選出! 10月親善試合へ日本代表メンバー24名を発表
【日本代表】伸び盛りの井手口陽介が10月シリーズで自らに課す“ひとつのテーマ”
ハリルが日本の“ポゼッション至上主義”に警報!「大事なのはデュエルとスコア。PSGもバイエルンに…」
【NZ戦のスタメン予想】CFの本命は杉本健勇。激戦区は“不動の存在”が見当たらない…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ