• トップ
  • ニュース一覧
  • 【セルジオ越後】10月シリーズの面々は、一言で言えば「普通」。戦力の上積みもほぼゼロだ

【セルジオ越後】10月シリーズの面々は、一言で言えば「普通」。戦力の上積みもほぼゼロだ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェスト編集部

2017年09月28日

左SBの人選にはハリルホジッチも頭を悩ませている?

既視感のある車屋の初選出。過去には宇賀神も選ばれているし、驚きはないね。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 ニュージーランド(10/6@豊田スタジアム)、ハイチ(10/10@日産スタジアム)と対戦する10月シリーズのメンバーが発表されたね。
 
 招集された24人の印象は、一言で言えば「普通」だね。サプライズもなく、怪我人やコンディションの良くない選手は外されて、いつものメンバーが選ばれただけだ。
 
 目新しいところでは、フロンターレの車屋が初選出されている。ただ、個人的に驚きではない。以前にもレッズの宇賀神が呼ばれたけど、それと似たような感じだよね。結局、宇賀神は定着できていないし、こうした傾向からも、左SBの人選にはハリルホジッチも頭を悩ませているんじゃないかな。
 
 車屋について言及するなら、強豪国との対戦が予定されている11月シリーズで呼ばれて、そこで実際に起用されてからでも遅くはないよ。
 
 いつものメンバーではあるけど、今回は本田が落選している。この選考も、さもありなん、といったところだ。パチューカでフル出場した試合はある? 途中出場がほとんどで、ハーフも出られない選手なんて代表にはいらないよ。
 
 直近のクルス・アスル戦で、本田は今季2ゴール目を決めている。でも、これも2-0とリードを得ている状況での途中出場から、ほぼ勝負が決まった終盤でのゴールだ。メキシコリーグのレベルを考えても、評価したくてもできないよ。
 
 本田に限らず、クラブでコンスタントに活躍し、かつインパクトを放っている海外組は、いったいどれだけいるのか。例えば、久保。少し前に今季初得点を記録したと思ったら、次の試合ではフル出場してノーゴールと不発に終わっている。
 
 乾にいたっては、先週末のセルタ戦では前半で交代を言い渡される始末。あのバルサ戦の2ゴールは遠い昔の出来事だね。原口も満足のいくプレータイムではない。
 
 代わり映えのしない面子で、しかも主力クラスがこの体たらくだ。ロシアに向けてチーム作りを本格化させていかなければならないのに、現状は戦力がアップしているとは到底思えないよ。
 
 国内組では、車屋をピックアップしたほか、遠藤が復帰したけど、これは長谷部が怪我で不在だからだよね。でも、遠藤はレッズでどのポジションだっけ? CBもしくはSBだ。そういう選手を中盤の補てんに回さなければならないんだから、選択肢の少なさには不安を覚えるよ。

【日本代表PHOTO】ニュージーランド・ハイチ戦へ向けた招集メンバー24人

【PHOTO】日本代表戦の美女サポーターたち♥
【関連記事】
【NZ戦のスタメン予想】CFの本命は杉本健勇。激戦区は“不動の存在”が見当たらない…
ハリルが日本の“ポゼッション至上主義”に警報!「大事なのはデュエルとスコア。PSGもバイエルンに…」
ハリルが「なぜこうなったか」と日本のGK事情を危惧。好セーブを見せたPSGの仏代表を引き合いに出して…
本田が招集外、車屋を初選出! 10月親善試合へ日本代表メンバー24名を発表
「ゴラッソを決めた」本田圭佑を現地メディアが絶賛! パチューカ指揮官からの期待度は…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ