【総体】水面下で争奪戦!? プロスカウトが熱視線を送る神村学園の絶対エース

カテゴリ:高校・ユース・その他

森田将義

2017年05月29日

ついにこじ開けた全国大会への重い扉。

中学時代から注目されてきた高橋。初の全国の檜舞台でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか。写真:安藤隆

画像を見る

 神村学園のMF高橋大悟(3年)は、「観ていて楽しい選手」という表現がピッタリの逸材だ。
 
U-14日本選抜に選ばれるなど附属中学時代から注目を集めてきた。最大の魅力は、センスが存分に詰まった左足だ。高校デビューとなった2年前のプリンスリーグ九州・開幕戦ではいきなり4点を奪い、非凡な得点力を披露。滑らかなドリブル突破も武器で、相手DFをいとも簡単に手玉に取る。
 
その能力の高さを証明するように、今年に入ってからJクラブのスカウト陣がこぞって鹿児島に足を運んでおり、すでにいくつかのクラブはラブコールを送っている。
 
実力的に、世代トップクラスなのは間違いない。だが、高橋には決定的に欠けている部分があった。全国大会での経験と活躍だ。
 
1年目のインターハイは予選決勝で延長戦の末、鹿児島実に敗北。冬の選手権予選は鹿児島城西に0-1で惜敗した。続く2年目も全国の舞台は遠く、インターハイは予選4回戦で敗れ、選手権予選は再び鹿児島城西の後塵を拝した。
 
 とくに「一番の親友と言ってもいいくらい、仲が良い。小学校4年生の時に、(生まれ育った)屋久島以外で初めてできた友だちがアイツだった」という鹿児島城西DF、生駒仁(3年)との因縁は深い。高校で3度の全国大会出場を果たし、世代別代表まで登り詰めた生駒に対し、全国未経験の高橋には日の丸を背負う機会も訪れなかった。
 
ただ、全国に立てなかった悔しさが彼を一回り大きくしたのも事実だろう。成長速度を一気に高めたのは、昨年度の選手権予選だ。「先輩たちを勝たせることができず、悔しかった。もう周りに悔しい想いをさせたくないから、どの試合でも決定づけられる選手になりたい」。そう誓った彼は、自己改革に励んだという。

好評発売中! [特集]2017高校サッカー逸材図鑑300選 http://www.nsks.com/mook/detail/id=498

画像を見る

【関連記事】
【総体・出場校一覧】月曜日の結果を速報! 青森山田、星稜、遠野など強豪校が続々と本大会へ
【総体・出場校一覧】エース高橋が躍動!鹿児島は神村学園が6年ぶりに凱歌
いきなり欧州挑戦も!? Jスカウトが争奪戦を繰り広げるU-17日本代表の大器
浦和ユースの10番を背負う逸材、シマブクカズヨシ「18歳になったら決断しなきゃいけない」
【高円宮杯】中村駿太が明かした電撃移籍の真相。「このままじゃトップに上がれない」
【高円宮杯】凄まじい破壊力! 清水ユースが誇るスーパーカルテット

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ