• トップ
  • ニュース一覧
  • バルサやマンUも熱視線のドンナルンマ、代理人は去就を明言せず…イタリアの大物たちは「ミランで続けろ!」

バルサやマンUも熱視線のドンナルンマ、代理人は去就を明言せず…イタリアの大物たちは「ミランで続けろ!」

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2017年02月28日

成人したことで長期契約が結べる状況に。

18歳とは思えないパフォーマンスとパーソナリティーを見せるドンナルンマ。残留となればミランのゴールマウスはしばらく安泰だが……。写真:Alberto LINGRIA

画像を見る

 衝撃のデビューから2年4か月――。ようやく成人したミランのGKジャンルイジ・ドンナルンマは、新契約の行方が注目されている。代理人のミーノ・ライオラ氏が明言を避ける一方で、イタリアの大物たちは今後もミランでプレーすべきと進言した。
 
 昨年10月にGKとして史上最年少となる16歳8か月でセリエA・デビューして以降、名門ミランのゴールマウスを守り続けるドンナルンマは、2月25日に18歳の誕生日を迎えた。イタリアでは成人と認められる年齢だ。
 
 これにより、ミランはこれまでと異なる最長5年の新契約をドンナルンマと結ぶことができる。現行契約は2018年6月までなうえ、ユベントスをはじめチェルシー、バルセロナ、レアル・マドリー、マンチェスター・U、マンチェスター・Cなど、欧州中のメガクラブがこぞって熱い視線を送るだけに、ミランとしては一刻も早く契約延長にこぎつけたいところだ。
 
 もちろん、アドリアーノ・ガッリアーニ副会長はそれを分かっている。誕生日を祝うビデオ・メッセージで、「ミランと長期契約を結んでくれることを願う」と述べていた同副会長は、プレゼントとしてペンを贈ったとも明かした。新たな契約書にサインするためのペンだ。
 
 しかし、現在のミランは3月3日のクラブ株式売却取引の完了を待っているところ。オーナーが正式にシルビオ・ベルルスコーニから中国投資グループへと交代するまで、選手契約に関しても身動きが取れない状況下にある。
 
 実際、『ANSA』によると、ドンナルンマの代理人を務めるミーノ・ライオラ代理人は、「新しいミランの誰とも話していない。私にとってミランを代表するのはまだガッリアーニなんだ」とコメント。“チャイナ・ミラン”とコンタクトがないことを明かし、様子を見る必要があると強調した。
 
「私は彼の将来や可能性を考えなければいけない。ミランがどうなるかを待ってみるのは義務だよ。ドンナルンマの契約延長ばかりにみんな集中しているが、問題はミランがどうなるのかだ。私には分からないし、ミラン自身も分からないんじゃないか」
【関連記事】
議論を呼んだバッカの「二度蹴りPK」、ビデオ判定が導入されていたらどうなった?
退場を繰り返す懲りない“悪童”バロテッリに、代理人が驚きの更生案!
イブラ、バロテッリ、ポグバをどう動かした? 代理人ミーノ・ライオラの剛腕エピソード
マドリーのロゴ入りバッグを持って帰った審判…敗れたビジャレアルは疑惑の存在を窺わせる
【ブンデス日本人の現地評】タイ記録樹立の長谷部はチーム最高評価、大敗の酒井は「最悪の試合」…etc.

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ