【横浜】まるでジェームス・ディーンのよう……と言われたバブンスキーのクールな答え

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2017年02月25日

「次はもう少し強いシュートを打たなければ、と思った」

トップ下で先発したバブンスキー。移籍後初ゴールが勝利につながるなど、上々のデビュー戦となった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

まだ絶対的な存在感を示しているとは言えないが、広い視野や長短のパスには能力の高さがうかがえた。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

[J1リーグ開幕戦] 横浜F・マリノス 3-2 浦和レッズ/2月25日/日産スタジアム
 
 二度目は確実に決めてみせた。
 
 最初のチャンスは4分。左サイドからの齋藤学のクロスを左足で合わせたが、浦和のGK西川周作のファインセーブに防がれた。
 
 しかし、13分のチャンスはフイにしなかった。同じようなシチュエーションで齋藤からボールが届くと、丁寧にミートも力強いシュートがネットを揺らした。
 
「最初のシュートを止められて、次はもう少し強いシュートを打たなければ、と思った。その意味では、1本目は良い参考になりましたね」
 
 最終的には3-2と点の取り合いとなった浦和とのゲームで、チームを勢いに乗せる先制点を決めたのは、今季の新戦力ダビド・バブンスキーだった。
 
 81分に途中交代するまで、トップ下でプレー。視野の広さと確かな技術を武器に、両サイドを走らせるパスには非凡なセンスを感じさせたが、「攻撃の軸」としてはまだそこまでの存在感を発揮できたとは言い難かった。
 
 それでも、先述したとおり、フィニッシュワークには顔を出し、結果も残してみせた。4万人近い観衆の中でピッチに立ち、「自分のサッカー人生において、今までにないぐらいの素晴らしい雰囲気の中でプレーできた。サポーターのみなさんの声が後押しになった。みんなのためにも、喜びを与えられるようにしたい」と感謝を口にする。
 
 今後は周囲との連係をさらに深めていく必要がありそうだが、移籍後初ゴールが勝利につながったことを考えれば、上々のデビュー戦と言えるだろう。
 
 ルックスも良く、前髪を上げたソフトモヒカンのような髪型から「ジェームス・ディーンのようですね」と聞けば、「そういうわけではないですよ」と笑顔を見せる。
 
 加えて、白髪交じりで長髪の記者に対しては、「あなたの髪型もかっこいいと思いますよ。知的な感じがします」と優しい言葉も。
 
 人柄も良さそうなニューカマーは、ポテンシャルを秘めた実力とともに、さらなる注目と人気を集めるひとりになりそうだ。
 
取材・文:広島由寛(サッカーダイジェスト編集部)

【横浜3-2 浦和 PHOTO】終盤の逆転劇で横浜が浦和を撃破!
【関連記事】
【J1採点&寸評】横浜 3-2 浦和|内容は浦和に軍配も“勝負強さ”で上回った横浜が点の取り合いを制す!
【横浜】「ラッキーです」と謙遜する前田。劇的な決勝点はいかにして生まれたか?
【J1】横浜の新10番・齋藤が2アシスト! 良くも”悪くも”存在感を発揮
【横浜】齋藤が新キャプテンに就任!中澤ら4人が副キャプテンとしてサポート
【磐田】「やりたいことの半分しかできなかった」と中村俊輔。一方で「勝点1以上の価値」と掴んだ手応えとは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト Jリーグ30周年企画!
    3月9日発売
    J1&J2全40クラブの
    「30年史」
    ベスト11にミニ年表を網羅
    湘南ダイジェストも必見
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ